宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > 碧き凪ぎの宿 明治館のブログ詳細

宿番号:332248

オーシャンビューに魅せられ、海の音に包まれて、心解き放つ温泉宿

土肥温泉
東名高速沼津ICより伊豆縦貫道・修善寺道路経由で約60q約(70分)。月ヶ瀬IC(信号直進)〜20Km(約25分)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

碧き凪ぎの宿 明治館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    これが結構売れてるようです。。。

    更新 : 2014/9/23 13:17

    今、明治館の売店でぷちヒットしているものがあります。

    それは、、、「背中洗い網」


    石鹸を泡立てるとかなりきめ細かい泡が出るようで、好評です。
    大浴場にサンプル品を置いてございますので、一度泡立ててみてくださいねっ♪
    (^_^)v



    さて、本日はすごい事がありましたっ!

    なんと!イギリスのロックバンド「QUEEN」の大ファンのお客様がいらっしゃいまして、私のブログをお読みになり、きっとQUEENが好きなんだろうと思ったようで(大正解!!)、お声をかけて下さいました。。。

    久しぶりにアツ〜くQUEENのお話ができ、とっても楽しかったです!!!

    中学生のころ、ラジオの洋楽音楽番組でたまたまQUEENの一曲が流れており、それを聴いてからの大ファン。どのアルバムも大好きなんですが、一番好きなのは、「QUEEN2」か、1stアルバムの「QUEEN(戦慄の王女)」ですかねぇ。。。一番といっておきながら2枚選んでしまうのもQUEENファンならでは、、、(意味不明ですが)

    でも、この邦題、、、なんで王女?
    女王じゃないのかっ!ヾ(・・;)ォィォィ

    ってベタなつっこみしたくなるアルバムでもあります。

    そうそう、来る11月12日には【 Queen forever / Queen 】というアルバムが発売されますっ!!!

    このアルバムには、フレディのヴォーカルをフィーチャーした3曲の未発表曲が収録されていて、そのうち1曲は、長年リリースが待望されていたクイーンとマイケル・ジャクソンの「There Must Be More To Life Than This(生命の証)」。今は亡き、2大スターの共演が聴けます、、
    (T_T) なみだ、なみだ、、、のアルバムです。

    もう1曲は、これまで未完成だったマーキュリー=クイーンの作品「Let Me In Your Heart Again」
    あと1曲は、ジョルジオ・モロダーとの共作だったマーキュリー初のソロ・ヒット「Love Kills ?」の哀切なバラード・ヴァージョンだそうです。

    「Love Kills ?」は、1927年に発表した無声映画の傑作『メトロポリス』を新たにレストアした彩色ヴァージョン映画のサウンドトラックの中の1曲。これを映画館で聴くためだけに、映画を観に行ってしまいました。。。 (^^ゞ


    あっ、なんで王女なのかって、ネットでしらべたら、当時のワーナー・パイオニアの担当者によると、スージー・クアトロの「サディスティック・ロックの女王」とのイメージ混同を避けるためだったようです。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる