宿番号:332252
草津温泉 ホテル一井 湯畑の見える部屋がある宿のお知らせ・ブログ
草津芳ヶ平ハイキングコースへその5
更新 : 2010/12/26 22:05
こんにちは (^O^)/
さぁ、草津芳ヶ平ハイキングコースへその5・・・
B芳ヶ平湿原へ(荒涼とした大地の入り口へ)
出発してから数百メートルほど歩きながら気付いたのですが、
この地帯で生きているのは針葉樹ぐらいでした。
背の低い草木もわずかに茂っていますが、高地の寒さと
白根山の岩盤から発生する硫化水素ガスの影響で限定された
植物のみが生きられる環境地帯でした。(-_-;)
正面の岩山に小さな鳥居が見えます。
鳥居がある場所まで登ることが出来るようですが、今回は時間の関係で行きませんでした。
左側を見ると、白根山の白い岩肌が見えます。
山の向こう側はエメラルドブルーの湯釜です。
草木が茂っていない山は、荒涼とした大地をイメージさせます。(゜o゜)
次回へ続きます(荒涼の大地へ根付く植物たち)
----------------------------------
ホテル一井 サトウ