宿・ホテル予約 > 香川県 > 高松・東讃 > 高松・屋島 > アパホテル〈高松空港〉のブログ詳細

宿番号:332379

高松空港から車で3分。観光・ビジネスの拠点に◎ 天然温泉大浴場♪

空港温泉
高松空港から車で3分、高松空港への無料送迎あり/路線バス由佐・空港線「アパホテル高松空港前」下車すぐ

アパホテル〈高松空港〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • そうだ!お遍路に行こう♪ 75番札所 善通寺

    更新 : 2020/4/19 23:45

    今回は、四国霊場八十八箇所で最も有名なお寺をご紹介(^^)/

    弘法大師空海さんのご実家、75番札所 善通寺に行ってみましょう。
    ※寺名の『善通』は空海さんのお父さんの名前だそうです。

    驚く事ばかりで、超エキサイティングなお寺さんですよ♪

    霊場随一の聖地という事もあり、
    広大な敷地の周辺は一帯が宗教都市と化しています。

    あとは寂れた商店街…
    何とかならんですかねぇ…ちょっと寂しい光景です(+o+)


    お寺の話に戻りましょうヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

    伽藍は、本堂・五重塔がある東院、御影堂(大師堂)がある西院とに分かれています。


    先ずは、東院に行ってみましょうヾ( ・∀・)ノ 

    空海さんはクスノキがお好きだったそうで、
    境内には楠の巨木がちらほらΣ(゚Д゚)スゲェ!!

    多くが江戸時代に建て直された建物は、
    寺社大工集団“塩飽大工”さん達の傑作揃い!
    装飾部分の彫刻が躍動的で、今にも動き出しそうですΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

    金堂(本堂)の内陣には巨大な薬師如来さま(人´ω`*)アリガタヤ〜
    黄金に光輝くお身体は“宇宙”と書いて“コスモ”を纏っています(笑)


    続いて、西院に行ってみましょうヾ( ・∀・)ノ 

    西院は別名「御誕生院」と呼ばれているそうで、
    御影堂(大師堂)の裏に、空海さんの産湯を汲んだ井戸があります( ゚Å゚)ホゥ

    ちなみに、産湯の井戸の見学は有料です( ゚д゚)ノ
    「戒壇めぐり」と「宝物殿の拝観」とセットになっています。

    『戒壇めぐり』って何?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    と思われるかもしれませんが、内容に関しては…
    私の口からはとても申し上げる事ができません(ヾノ・∀・`)ムリムリ
    参加費用は宝物殿の拝観が含まれて¥500です。

    …中々、面白いアトラクションですよ(・∀・)


    ちなみに、御影堂の中では、
    納経所では取り扱っていないご朱印を頂く事が可能です( ゚Å゚)ホゥ

    『真言宗十八本山』の1番札所としてのご朱印です(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
    納経帳の空きページに御一筆いただいてみては如何でしょうか?
    ※ちなみに、残りの17札所は近畿地方にしかありません。

    宝物殿ですが、古〜い・ありがた〜い仏像や法具が展示されています。
    一番の目玉が、弘法大師ご真筆の般若心経でしょうか?
    なんと!? 国宝に指定されています。
    スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

    善通寺金堂(本堂)
    堂々たる風格(゚A゚;)ゴクリ
    中には黄金の大仏が鎮座されています。

    さっきから、ちょこちょこ見切れている五重塔
    塩飽大工の傑作ですΣ(゚Д゚)スゲェ!!

    遠くから眺めても全体のフォルムが美しく(*´∀`*)ウットリ
    近くから眺めても精緻な彫刻に息をのみます(゚A゚;)ゴクリ

    西院の入口
    橋の先でお大師さんがお待ちしていますよ~ヘ(´ー`*) カモーン

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。