宿番号:332379
アパホテル〈高松空港〉のお知らせ・ブログ
そうだ!お遍路に行こう♪ 67番札所 大興寺
更新 : 2020/4/19 23:37
今回ご紹介する大興寺さんが終わると、
いよいよ“讃岐”の霊場も残りあと1ヶ所となりますね(≧∀≦)
…とは言うものの実は、
次に紹介する予定の霊場は、現在では所在地が“徳島県”なので、
大興寺さんが“香川県”最後の霊場だったりします(※逆打ちの場合)。
67番札所 大興寺さんですが…
不思議な感覚に襲われる場所です。
お寺の周辺は田園地帯、あるいは住宅地となっており、
一見すると、歴史あるお寺があるようには思えません。
…っが!?Σ(゚д゚ ;)
道中の案内標識を頼りにお寺の近くまで行くと突然風景が一変します。
巨木が何本も生えている、こじんまりとした山が、
“突然”現れます。
初見のお遍路さんからすると、
目の前に「天◯の城 ラ◯ュタ」が現れたような驚きがありますよ(^^♪
大興寺さんは、かつて(今も?)真言宗と天台宗の両方を学べる
ハイブリッドな、お坊さんの学校だったそうです。
今でも、本堂を挟んで両脇に空海さんと最澄さんの大師堂がそれぞれあります。
教義や弟子の派遣、所蔵するお経の貸し借り等で揉めてしまったらしく、
晩年は絶縁状態であった両大師ですが、
御本尊の薬師如来様を挟んで共存する風景にもまた、
不思議な感覚を覚えてしまいます。
お寺にお越しの際は、弘法大師堂(空海さん)だけではなく、
伝教大師堂(最澄さん)の方でもお勤めを行って頂けると幸いです。
67番札所 大興寺さんは、
アパホテル<高松空港>から、車で約1時間です。
境内は天然記念物の巨木だらけ…
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す