宿・ホテル予約 > 香川県 > 高松・東讃 > 高松・屋島 > アパホテル〈高松空港〉のブログ詳細

宿番号:332379

高松空港から車で3分。観光・ビジネスの拠点に◎ 天然温泉大浴場♪

空港温泉
高松空港から車で3分、高松空港への無料送迎あり/路線バス由佐・空港線「アパホテル高松空港前」下車すぐ

アパホテル〈高松空港〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【讃岐の聖地巡礼】1年で2日間だけ上陸可能な神の島

    更新 : 2023/9/3 22:28

    香川県には1年の内、2日間だけ上陸が許される神の島が存在します。

    三豊市の海上に浮かぶ「津島」という小さな島です。

    島内に鎮座する「津嶋神社」さんの夏季大祭である8月4・5日にのみ島に立ち入る事が許され、対岸から250メートル先の島に橋が渡されます。
    橋には名前がついており「津島橋」とされています。通称“しあわせ橋”だそうです。

    津嶋神社は“こどもの守り神”として有名で、この夏季大祭の日には子供の健やかな成長を祈願しに、香川県中から子供とその両親…加えて、おじいちゃんおばあちゃんが押し寄せます。

    また、この2日間に限り、神社最寄りの駅「JR予讃線 津島ノ宮駅」が臨時営業される為、全国各地から駅が目当ての鉄道マニアの方も一定数訪れるようですね(笑)

    2日間の動員数は…なんと10万人を超えるそうですΣ(゚Д゚)!?

    以下、私事で恐縮です。
    毎年、凄まじい混雑が発生する事もあり、今まで参拝に伺う機会が無かったのですが、
    今年は遠方に住んでいる友人が男の子を出産した為、代理参拝とお守りを受け取りに伺う事になりました♪
    …何か理由をつけて一度めずらしい橋を渡りたかった…とかじゃないですよ…ええホント(汗)

    当日の朝は4時起きで、神社には5時半に到着したのですが…既に行列が( ゚Д゚)!?

    参道には屋台が多数出店しておりお祭り騒ぎの様相
    …ただし、朝早過ぎた為、営業してはいませんでしたが( ;∀;)

    当然ですが、橋は通行料金が必要です、お気を付けください。

    島に渡った感想ですが。
    いや〜♪神域ですねぇ♪
    近くにコンビナートがあるにも関わらず、橋下の海が綺麗な事にもビックリです。

    島内にトイレが完備されていた事にもビックリしました(笑)
    なお、簡易トイレではなく、ちゃんとした施設です。

    5日の夜には花火大会も開催されたそうです。行きたかったなぁ…

    津島神社さんですが、“こどもの守り神”の他に、若いカップルにもご利益があるそうです。
    1年に2日間だけ架かる「しあわせ橋」を渡ったカップルには幸福がもたらされるとの事。

    皆さんも是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?

    -----
    津嶋神社(つしまじんじゃ)
    香川県三豊市三野町大見甲6816番地2
    津島橋の通行料金は大人500円・小人200円
    -----

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。