宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原ワシントンホテルのブログ詳細

宿番号:332677

秋葉原駅徒歩1分の好立地!【クーポン配布中】口コミ総合4以上!

JR秋葉原駅中央改札口徒歩約1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅徒歩2分、都営新宿線岩本町駅徒歩約3分。

秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • スカイツリー

    更新 : 2010/8/10 11:57

    先日は花火のご案内をいたしましたが 隅田川の花火大会を見学するなら何処が最適か?と考えたところスカイツリーなんて完成したらきっと当日は大混雑だろうな〜♪と思い そんなことからとり挙げてみました。若竹のように勢いよく伸び先日400mを越え、現在408mに達しました。私事ですが、そんな姿を通勤電車に揺られながら毎日楽しんでおります。
    東京タワーは高台にあるので 比較的遠くからでも望めますが、このスカイツリーは平地にあるのに晴れていれば千葉の方からも見えるところがあるようで・・。僅かな数ではありますがホテルの客室からも見られるところがあるんです。(客室からの写真掲載)
    ここでチョット雑学。なぜ634mという半端とも思われる高さに設定されたかご存知ですか?そんなことはしってるよ〜という多くの声も聞かれそうですが、このあたりの以前の呼び名であった武蔵の国(ム・・6 サ・・3 シ・・4)から来ているとの事。この数字も世界一の高さになることを想定して考えられたとのこと。ちなみに世界3大ノッポタワーはというと
    @位、カナダの「CNタワー」553.3m
    A位、ロシアの「オスタンキノタワー」540.1m
    B位、上海の「東方明珠電視塔」467.9m  これらはいずれも世界の観光スポットとして挙げられております。スカイツリーもそんな形で「海外からの観光客でごった返すこと疑いない」と思われますよね。その前に建設途中ではありますが近くまで行ってじっくり観察するのもいかがですが?ちなみにホテルからですと「押上駅」へ出られるのが便利です。
    :−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−:−
    「秋葉原駅」→総武線で「浅草橋」、都営浅草線に乗換→「押上駅」へ 
    または、「岩本町駅」→都営新宿線で「住吉駅」、半蔵門線に乗換→「押上駅」
    「押上駅」から徒歩3分程度で現地へ          乗車時間は20分弱です。

    また、近辺にもお勧めの観光スポットが点在しており、例えば「両国駅」で下車して【江戸東京博物館】、「錦糸町駅」で【亀戸天神】、「押上駅」で【スカイツリー】、「浅草駅」で【雷門・浅草寺】というルートで周遊するのも楽しいですよね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。