宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原ワシントンホテルのブログ詳細

宿番号:332677

秋葉原駅徒歩1分の好立地!【クーポン配布中】口コミ総合4以上!

JR秋葉原駅中央改札口徒歩約1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅徒歩2分、都営新宿線岩本町駅徒歩約3分。

秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「歴史観光ツアー」  -*-*- 11月8日 -*-*-

    更新 : 2010/11/19 20:25

    今回のルートは ホテル→千葉周作玄武館跡→柳森神社→万世橋・肉の万世(外観)→須田町・淡路町(東京都選定歴史的建造物地区)→ニコライ堂(外観)→湯島聖堂(境内散策)→神田明神(境内散策)→ホテル といったツアーでした。

    11月8日13時に集合をかけた「歴史観光ツアー」には3名様の応募がありました。今回は年配のご夫婦と女性の参加でした。
    お住まいは 近隣の飯田橋在住の方と千葉県在住のお客様でしたので なんとなくは秋葉原は知っているけど、千代田区の歴史の知識に関してより深めてみたく参加されたとのことでした。ちなみに 皆さまは今までは湯島天神には以前お参りに行かれた事があるとのことでした。やはりお受験の関係でしょうか??

    さて、皆さまお食事をされてのご来館でしたので 昼食はせずに出発。早速、第一の目的地である「千葉周作玄武館跡」へ向かいます。10分もしないうちに到着。学校の門扉の中に入れていただき拝見。しかしながら こちらには碑がある程度ですので、ご期待に添えなかった様子。ただ 門下生の中にはかの坂本竜馬公など複数の著名人がいる旨の名をお伝えすると なかなかの反応^^Y
    また、赤胴鈴之助(若い方はご存じないかもしれませんが)は千葉周作道場の剣士をイメージしたものであり、ドラマの一場面である「真空斬り」をしながら盛り上がりました。

    次に「椿森神社」へ。こちらは 徳川綱吉公の母君が関与しており、勝負運・立身出世・金運向上にご利益がある旨を説明。その点でもご興味をそそったようです。何の気なしに歩いているとつい見過ごしがちであるのですが 私個人的にも好きな場所でしたので神社内で力説してしまいました。

    次の「万世橋・肉の万世」では 万世橋駅や万世さんの店舗について語り、橋がいつ頃作られたか。また、「肉の万世」さんの案内。上に行くにしたがってお食事の単価が上昇。私はB1〜5Fまでしか入った事が無い事を伝えると ちょっと苦笑いをされておりました・・
    続きは 次回お伝えいたします。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。