宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
山茂登【やまもと】(蕎麦屋)
更新 : 2011/6/6 9:32
食べ歩きをしている中で ちょっと穴場な老舗のお蕎麦屋さんに行ってきました
こちらは あまりネットなどでは紹介されていないところではあります。場所は事前に地図などで調べていかないと、きっと迷われると思います。既に50年以上経過しており 写真でも少しは伝わるかもしれませんが 風雪に耐えた老舗特有の落ちついたたたずまいが感じられます。
店内に入るとランチ時であったため薄暗い中に ビジネスマン・ビジネスウーマンの方が多かったのが印象的でした。
オーダーを頼むと 先払いとのこと。後払いだと対応が難しいのかもしれません。店員さんの数も少ないので‥。考え方によっては 後払いで並んでイライラするより先に払って料理を食べ次第速攻で帰ることができるので それも良いかもしれませんね。
そば茶を飲みながら 20分ほど料理が来るのを待ちます。ランチ時に行かれるようでしたら 時間にゆとりがある方にお勧めかもしれませんね。
1人で伺ったのでカウンターに通され外を眺めようとしましたが 残念ながら景色は臨めませんでした。
さて、そばが到着。 やや甘いつゆ、そばは白みを帯びており 断面は角が無く丸めで、笑ってしまうほど一本一本が長いのが特徴で、もりそばなどを頼むと つけ汁に入れるのが難しいという印象が強かったです。こしがあり 目をつぶって食べるとと素材の味が感じられます。
ランチにお邪魔した私は 「もりそば+親子丼」のセット850円をオーダー。 なかなかリーズナブルでした。
小さい丼付きのセットは小鶏丼・小親子丼・小玉子丼・小天丼・小豚玉丼・小かつ丼とランチとしては十分な種類があります。もちろん一般的なそばもオーダーできますが、サラダとデザート(当日はスイカでした)、漬物まで付いてのお値段を考えると 特に男性にはセットがおすすめです。
なお、夜は梅酒の種類が比較的豊富です。健康志向の女性にはいいかもしれません。
ちなみにお店はこじんまりしているので 1〜4名ぐらいで行かれるのががよろしいかと思います。
東京都千代田区神田佐久間町3-13
平日【昼】11:30〜15:30 【夜】17:30〜22:00
土曜日:【昼のみ】11:30〜15:00
定休日:日曜日、祝祭日
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅