宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
まるき まぐろ亭
更新 : 2011/7/12 10:38
昌平橋交差点にあるこじんまりしたお店ながら、海鮮系のデカ盛り丼で有名なお店です。以前からTVや雑誌に紹介されており 一度伺ってみたい店舗の一つでした。
席は厨房前のL字カウンターに8席ほど、奥には2人用のテーブルが2卓あり、サラリーマンが大半で・あとはアキバ系の方・カップルの方でほぼ満席状態。
男性メインではありますが 女性の方も召し上がっておりました。
お店の一押しは1000円の中トロ丼です。丼の上は、中トロと赤味で埋め尽くされ、大きめに切られた切り身が丼から垂れ下がっての盛り込みが特徴です。笑えるかもしれません。
ある芸能人の方は 垂れ下がった中トロのことを「大家族の物干し竿にかかった洗濯物」のような表現をしていたのが思い出されました。(笑)
中おち丼500円、ねぎとろ丼600円、のようなリーズナブルなメニューもあるので、サラリーマンのランチとしても十分使えるお店です。13時に私がうかがった時は残念ながら既に売り切れでした。
そこで私は迷わず 「中トロ丼」を頼みました。
お茶はセルフサービスで、卓上には、甘口のづけたれと醤油の2種類が置かれています。
頼んで すぐに お味噌汁が到着。ゆっくり飲んでいると ジャーン!来ました「中トロ丼」
しょうゆに漬けながら その空間に現れた白飯を救いながら食べます。アコーディオンのように中トロの脂が伸びて私の目も 胃もほころびます。
白飯はほんとに多いです。白飯という表現にお気づきでしょうか。酢飯ではないのです。これは意外でした。店長さんのポリシーですね。酢飯が苦手な私には嬉しいです。
この丼の私なりの食し方をざっくり伝えるなら 刺身をおかずに、ご飯を食べる感じです。
この値段でこの量ですから コスト・パフォーマンスが高いと思いませんか?牛丼チェーンのマグロ版とでも言いましょうか。空腹の胃の方も十分満たされますよ。
まぐろをしっかりと食べたいときに良いですね。
サラリーマンの懐具合にもよるのでしょうが昼に1000円以内で 短時間で一気にご飯を頬張るにはもってこいの店舗かもしれません。
所在地:千代田区外神田2-1-16
月〜土: 11:00〜15:00 17:00〜23:00
日 11:00〜17:00
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅