宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
久保田 うなぎ
更新 : 2011/7/28 0:40
夏バテには やはり「うなぎ」ですね
先日も鰻屋さんを訪れましたが 今回は二の丑の日に備えて二回目の訪問です。
ホテルから北へ徒歩13分 蔵前橋通りを越えたところにある店舗です。場所を探すのが「やや難」ではありますが、それ以上に こちらの店舗はランチ用の値段の安さが魅力です。
特にランチ限定の30食限定の「うな丼と漬物」で1200円。
お吸もの付きがご希望でしたら うな重セット2200円もよろしいかと思います。
この価格は明治30年川魚問屋創業当初から培ったルートにより成せる技なのでしょう。
ウナギ仕入れは 品質とその美味しさで評判の九州産養殖うなぎを取り寄せた後、まずは地下から汲み上げた井戸水で1〜2日ほど身を引き締め、当日使用する分のみを捌くそうです。その後 備長炭で「焼き 蒸し タレづけ 炙り」を三度繰り返され タレのさっぱりとした味 ふっくらとした身のとろける食感には目がほころびます。
他にはドジョウ(柳川鍋)や鯉料理もあるので お好きな方は‥
やはり今年は 鰻が高騰の中 都心でこの値段で提供していることは大したものですね。
1F テーブル席
2F テーブル席・お座敷
3F お座敷
となっており 宴会の利用も可能です。
他にこのお店の特徴はエサ、水、環境にこだわった品質、味、栄養価の高い「日本一こだわり卵」
を使った料理を選択できるのも魅力です。いずれ食べてみたいです
しかしながら、ランチ時の接客はちょっと残念でした。あくまでも1200円という安さに魅力を感じられる方にお勧めです。
確かに最近は 牛丼屋さんでも「うな丼」を安く提供してはおりますが 食べる場所の雰囲気も大切ですよね。
二の丑は8/2です。土用の丑の日にリーズナブルな鰻で生気を養うのもよろしいかと思います。
千代田区外神田5-6-9
定休日:日祝日
営業時間:11:00〜21:00 L/O=20:00
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅