宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
東京ディズニーランド その1
更新 : 2011/10/17 11:58
今回は10年ぶりに訪れたディズニーランドに行き自分が体験してきたインプレッションを2週にわたり掲載致します。
金曜の正午に到着した私は、是非「体験したことのないアトラクション」と「3大コースター」を軸に掻い摘もうと‥
ところがいつもにも増して混んでいるんですねっ これが(苦笑)
喩えるなら「I‘ts a small world」まで並んでいる状態。といったら混雑状況をご理解いただけますでしょうか。
さて、まず私は向かって右側から左回りに行こうかと考え、トゥモローランドへ
@STAR TOURS:映画「スター・ウォーズ」をもとに宇宙旅行を疑似体験。スタースピーダー3000に乗り シートベルトを締めると宇宙船に乗船しているかのような雰囲気です。座席が動き あたかも飛行しているかのような気になれるアトラクションです。宇宙への旅行ができる時代が近づいてきているのかもしれないなっと 感じたりなんかして‥
Aスペースマウンテン:急上昇、急旋回するコースターで、暗い中をレールがほとんど見えない為にスリル感がたっぷり味わえる乗り物です。数年前にリニューアルし距離も長くなり一層楽しめるアトラクションになりました。
Bバズ・ライトイヤーのアストロブラスター:シューティング参加型アトラクションで、運転台も自分で回転操作ができカウンターに自分の得点が表示。奥の方や隠れている場所、回転しているマトなど難しい的を狙うと高得点らしいのですが、なかなか当たらないので つい簡単な的を当ててしまう私。『100万点でアストロ・ヒーロー』の称号を与えられるとのことですが僅か7000点。トホホ。
Cモンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”:「M」の的に、マシンについてるライトを当てると隠れていたモンスターが出てくるのですが、当たっても得点がでないので達成感を感じられないのが残念?
DキャプテンE.O マイケルジャクソンが主演の17分の映画で 10数年前にクローズしていたのですが、マイケルが亡くなり人気再沸騰により昨年より再上映を期間限定で始めたものです。改めてこの映画を観ると マイケルの軽やかな動きと3D眼鏡を通してみる楽しさを実感しました。
ちなみに座席数は369席で 秋葉原ワシントン客室数は369室と同数であるのでそんな共通数に嬉しくなったひと時でもありました。
次回は トゥモローランド以外の体験をお伝えいたします。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅