宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
東京ディズニーランド:その2
更新 : 2011/10/23 14:36
前回はトゥモローランドでの私の体験記をお伝えいたしましたが、その続きです。さて 次に向かったのは‥
★TOON TOWN
ガジェットのコースター:ドングリを削って造られたコースターという設定で大人2人だと窮屈ではありますが 好きなコースターです。カエルの水攻撃にあったり 自分が小さくなったことを意識して乗ると「良くできているな」とより楽しめますよ。
★ファンタジーランド
ホーンテッドマンション:突如鳴り響くピアノの技術や 3Dでお化けを映し出す仕掛けに驚かされます。今回は「ハロウィン」中であったのでかぼちゃのお化けが多数飾り付けられており いつもにも増して より怖い?雰囲気をだしておりました。
It‘s a small world:筏に乗って各国の言語で「It‘s a small world」を歌っている中を550体の人形を見ながら回ります。
★クリッターカントリー
スプラッシュ・マウンテン:民話『ウサギどんキツネどん』をもとにストーリー仕立てになっており、最後は高さ16メートルから滝壷へ急降下する人気のコースターです。
★アドベンチャーランドでは
カリブの海賊:映画『パイレーツオブカリビアン』を元に作られており、骸骨や、金銀財宝、人形達のリアルな動きを表現が魅力です。
ジャングルクルーズ:13隻のボートにそれぞれガイドさんが同乗しアマゾン川→ナイル川→イラワジ川の順に密林の中を進む中 様々な動物が出現するのですがガイドさんの表現方法が皆異なり それを楽しみに毎回乗るのが楽しみです。ナイル川ではアフリカゾウ、イラワジ川ではアジアゾウが出たりと リアルに作られております。
ウエスタンリバー鉄道:窓が無い鉄道に乗りインディアンや動物が住んでいるアメリカを抜けて、恐竜のすむ太古の世界にもタイムスリップしていく疑似体験を堪能できます。
唯一心残りだったのは ウエスタンランドのメインであるビッグサンダーマウンテン(ジェットコースター)を乗るために しばし並んでいたところ、走行中に車両が故障したため急遽乗ることができなくなったことです。大好きなアトラクションであっただけに残念でした。事故がなくて良かったのですが‥
ホテルもテーマパークも安全第一ですからね。
【行き方】
秋葉原駅→(山手線・京浜東北線)東京→(京葉線)舞浜駅下車
秋葉原駅→(東京メトロ:日比谷線)八丁堀→(京葉線)舞浜下車
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅