宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原ワシントンホテルのブログ詳細

宿番号:332677

秋葉原駅徒歩1分の好立地!【クーポン配布中】口コミ総合4以上!

JR秋葉原駅中央改札口徒歩約1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅徒歩2分、都営新宿線岩本町駅徒歩約3分。

秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 屋形船で神田川プチクルーズ10/29(土).30日(日)

    更新 : 2011/11/9 8:12

    今回はプチクルーズの体験です。実は何度か「神田川プチクルーズ」に乗れる機会はあったのですが 今春は東北大震災の為にやむなく中止。その前は台風により中止。と私が乗ろうと思った日は たまたま欠航となってしまっていたのです。何故でしょう?実は私 強烈な「雨男」なのです。今回も秋葉原駅に着くと雨が降ってきて‥ちょっと嫌な予感がよぎります。幸い 荒天以外は出航するとのことでしたが、乗船して動き出すまでは心配でした。^^!

    さて、今回のクルーズに使われる船は 江戸時代からの老舗「三浦屋さんの屋形船」。私は屋形船というものに乗ったことが無かったので艇内に足を踏み入れるのも今回が初でした。
    江戸時代の歓楽街であった此処『神田川・浅草橋』地区で 高級な江戸前料理を肴に酒を飲み、芸者さんとのお座敷を優雅に?楽んでいたようです。

    今回はお酒は出ませんが 代わりにホットコーヒーが出され、料理の代わりにはラスクが配られました。なんとコーヒーはおかわり自由。寒かったこともあり お客さんに大好評でした。

    ちなみにルートは ホテルから徒歩1分の桟橋[和泉橋防災船着場]―万世橋駅舎跡―聖橋―お茶の水渓谷、を往復する40分程のルート。 
    普段見慣れた風景も下から見上げるとまたひとつ違った風景に感じられます。
    テーマパークの電車や船に乗っているように ついつい橋から見下ろしている方々に手を振ることが自然にできますよ。

    途中 展望デッキに上がる機会を設けてくださり、往路・復路にそれぞれ半分ずつのお客さんが 我先にと上がります。各々にシャッターチャンスをうかがい 解放感にはなたれたひと時を楽しんでおられました。

    千代田区観光協会さんのインターネットサイトや小冊子を見て申し込まれる方々がこんなにもいらっしゃるのかと思うほど情報をゲットされていることにも感心。隣のお客さんも 前日にご主人が小冊子を見て申し込まれたとのこと。年配の方が主流ではありましたが 若いカップルの方も何組もいらっしゃいましたよ。
     
    ちなみに前日の29日も150人ほどの参加者もいらしたようで、私が乗船した便の舟もほぼ満席で大盛況でした。
    電車では車窓から見る僅かな時間も 艇内から落ち着いてみるとチョットした発見があるかもしれませんね。
    機会があれば プチクルーズもお勧めですよっ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。