宿番号:332677
秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
缶's Bar 秋葉原店
更新 : 2012/3/11 0:25
変わったバーが秋葉原駅中央改札駅前にオープンしましたので職場の同僚と行ってきました。
名前を見ての通り 缶詰の居酒屋さん?(ショットバー)です。
店内に入ると テーブルは4割ほど埋まっておりました。比較的若い方が多かったです。
ちなみに、最近はやりでもある「立ち飲み」で席というか収容人数は30人程度です。 オーダーはテーブルにもありますが、基本は入り口近くの40種ほど並んだ缶詰の中から気に入ったものを選択してトレイに乗せ、会計を済ませた後に食べることができるシステム。
スタッフにゆとりがあれば追加オーダーを聞きに来ることがありますが支払いはその場でとなります。
仕事帰りに30分〜1時間で軽く一杯して帰る感じですかねえ。
缶詰というと一人暮らしで缶詰にお世話になった方も多いでしょうし、調理が不要なのでオーダー(購入)すればすぐに食べることができる手軽さが受けているのかもしれません。
缶切りの不要な「パッカン」式缶なのでその場で開け 小皿に乗せて渡されます。
ドリンクはビール・ワイン・焼酎・ハイボール・地酒・ソフトドリンクなど一般の居酒屋にあるメニューと同様で やはりカウンターで支払った際に渡されます。
わずかに 温かい料理もありまして、「ディップ」「ツナ揚げ餃子」「マッシュルームのアヒージョ」「鯖缶味噌バター」「ムール貝の白ワイン蒸し」などがあります。
私たちは「ウインナーソーセージ」「コンビーフ」「ねぎ鯖醤油だれ」「いか味付」「やきとり」「ツナ揚げ餃子」「ムール貝の白ワイン蒸し」「さんま蒲焼」などをオーダーし丁度1時間ほどで帰りました。仕事帰りで立ち飲みとなると そのくらいが適当かもしれませんね。
魚の缶詰は、「さば」「いわし」「さんま」が豊富にそろっており「いか」「貝」「ぶり」「かに」「タラ」「うなぎの肝」「牡蠣」「にしん」もありました。
肉の缶詰は 定番の「やきとり」「コンビーフ」や 「さくら肉」「ソーセージ」「つくね」「鯨」など
他には、当ホテル3階エレベーターホールにて販売しているのと同じ「おでん」もありました。
デザートは「みかん」「白桃」など 一通りの食事ができるようになっており一度は話のネタに行かれるのも宜しいかと思いました。
カフェタイムが11:00〜17:00
バータイムが17:00〜23:00(土曜・日祝は21時まで)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原駅