宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原ワシントンホテルのブログ詳細

宿番号:332677

秋葉原駅徒歩1分の好立地!【クーポン配布中】口コミ総合4以上!

JR秋葉原駅中央改札口徒歩約1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅徒歩2分、都営新宿線岩本町駅徒歩約3分。

秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • UENO 3153

    更新 : 2012/11/11 11:38

    しばらく工事が続いていた上野駅の不忍口前の雰囲気がガラッと変わりました。
    1952年より半世紀にわたり営業していた「西郷会館」が閉館し 2年前より立て替え着工し、ようやく「複合商業施設3153(サイゴーサン)」として がオープンしたのでご案内します。ネーミングが語呂合わせで分かりやすいので 個人的に気に入りました。

    こちらの建物 名称からは 何だか分かりかねるのですが上野公園の西郷さんの真下に位置し 外観が全面ガラス張りで地上3階、地下2階の施設です。人気のグルメ店として知られる老舗等 計10店舗で構成されておりました。上のフロアから順に紹介すると
    3F:「海鮮料理 薩摩魚鮮」と「上野 精養軒」
    2F:「焼肉 叙々苑」、「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」、「ペッパーランチダイナー」
    1F:「ファミリーマート」 フードコートとして「ロッテリア」「パスタ・ピザ ビアトリア」「ベーカリー フォルサム」「銀座コージーコーナー」
    B1F:「銀座 ライオン」「下高井戸 旭鮨」
    B2F:「手羽先唐揚 鳥良」 以上です。
    壁面には「常緑のヘデラ」という植物の生花のプランターが飾られ なんとな〜く ツタが上まで覆っていたような以前のイメージを今に残している気がします。
    面白いのは屋上テラス庭園から そのまま上野公園に行かれることです。目の前に西郷さんの銅像があり スカイツリーも見渡せる屋上テラスは、西郷さんゆかりの鹿児島から取り寄せた植物が植えられているとのこと。こちらの銅像は夜ライトアップされますよ〜。

    また、建物の奥には 松竹デパートが いまだに現役で構えており 昭和30〜40年代を感じさせる建物と 現在のギャップ、そのコントラストが楽しめます。

    さて、 ロッテリアでは ロッテの商品がかわいくレイアウトされており目にも楽しめるのですが 店舗には上野限定商品なども販売されており リーズナブルで可愛らしい「パンダボックス」・センスの良いコージーコーナーでは「どうぶつワっふる」が人気のでした。
    秋葉原から歩いても行ける距離にある上野 一度訪れてみてはいかがでしょうか。

    アクセス:秋葉原(山手線・京浜東北線 上野方面)->上野駅下車(不忍口〈シノバズグチ〉)
    所在地 :台東区上野公園1-57

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。