宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 秋葉原ワシントンホテルのブログ詳細

宿番号:332677

秋葉原駅徒歩1分の好立地!【クーポン配布中】口コミ総合4以上!

JR秋葉原駅中央改札口徒歩約1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅徒歩2分、都営新宿線岩本町駅徒歩約3分。

秋葉原ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ビストロ魚金

    更新 : 2017/11/21 5:41

    新橋だけで数店舗を構える有名な魚金チェーンをご存知でしょうか。
    私は魚総金本店に何度かお邪魔したことがありますが、お値打ち価格で新鮮な魚介が楽しめるということで重宝しておりました。
    そんな魚金さんが、ついに秋葉原にも進出です。

    今回私がお邪魔したのはビストロUOKIN秋葉原店。
    ホテルより直進して徒歩10分、右手側にある大きなビルの2Fです。
    フレンチとイタリアンを魚金クオリティで…と以前から興味がありましたが、いざ新橋に行くと、ついつい魚金総本店のレトロなテラス席に惹かれ、今までビストロ魚金へ足を運んだ事はありませんでした。
    しかし、秋葉原店は現在一番新しい店舗ということもあり、内装が非常に綺麗。
    自然と足がビストロへ向かいます。

    開店と同時にお邪魔した為か、店内は貸切り状態。
    秋葉原店はあまり人気がないのかとも思いましたが、30分で店内は満席です。
    お邪魔する際にはやはり事前のご予約をお勧めいたします。

    私が通されたのはオープンキッチンのカウンター席。
    お通しのズワイガニ入りポテトサラダ(炙ってあります!)をつまみつつ、料理が仕上がる瞬間を見るのは否が応にも期待が高まります。
    写真にもありますが、海の幸のカルパッチョ、カツオの香草パン粉焼き、沖縄ベーコンと新玉葱のアマトリチャーナ、そしてデザートにクレームブリュレを注文。
    カルパッチョは6点盛りで980円とお値打ちにも関わらず、非常にボリュームがあります。
    魚介メインのお店と言う事もあり、予想通りの美味しさです。
    職業柄生牡蠣が食べられず非常に残念でしたが、友人曰くレモンソースがジュレ状になっていてさっぱりツルンですぐ消えるとのこと…
    カツオの香草パン粉焼きは、なんと言ってもこの厚さが魅力。
    表面のみ火を通し、内部は生という食感の違いを噛み締められます。
    アマトリチャーナはソースが絶品。
    辛さ控えめでニンニクがフワっと香ります。
    ブリュレは仕上げのキャラメリゼを目の前で拝むことができ、最後まで目でも舌でも楽しめました。

    お会計も二人で¥7,000-程度と、魚金ならではのお値打ち価格。
    満足度の非常に高い店舗ですので、是非とも足を運んでみて下さい。

    [月〜金・土・日・祝]
    11:30〜14:45
    [月〜金・土]
    17:00〜23:30
    [日・祝]
    16:00〜23:00

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。