宿番号:332766
道後舘のお知らせ・ブログ
西法寺(さいほうじ)の薄墨桜、今が見ごろです!
更新 : 2010/4/7 13:34
薄墨桜は、飛鳥の昔より伝説を秘めて今も咲き続ける気品ある名桜、道後温泉と奥道後温泉に挟まれた里の寺、西法寺の境内にあります。白鳳の昔、天武天皇より薄墨の綸旨(りんじ)と共に桜を西法寺に下賜されたことから薄墨桜(うすずみざくら)といわれています。山桜系の八重咲きで花輪は小さく花弁が16枚前後で、見頃は4月10日前後です。西法寺境内には数種類の桜があり、4月初旬が見頃となっています。
西法寺まで当館より車で15分です。