宿番号:332858
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
吉奈温泉は桜の名所。 いろんな場所に桜がありますが、 善名寺のしだれ桜も満開をちょっと過ぎたころ。 吉奈温泉の古刹「善名寺」は724年に建立。 江戸時代に大きな寄進をした家康側室の「お万の方」が、 当...
行ってきました「河津桜まつり」!様子見にww 2025年2月1日から始まった「第35回 河津桜まつり」ですが、 現在「もうちょっと」と言うところまで来てました(2/26)★ 夏に雨が少なかったせいか寒波の影響か 例...
関連する宿泊プラン
伊豆にも秋が近づいてます。 気分が晴れるような風景を見たいなぁ・・・。 とは言え「それほど劇的な絶景」を求めてるわけではなく、何気ない気持ちの良い場所を常に探しています。 かつて岡本太郎さんがさか屋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/12 17:57
毎シーズン大人気の郷土料理「いのししなべ」 天城は山に包まれているので、いろんな山の幸があります。その中でも天城の郷土料理と言えば定番なのが「猪鍋(ししなべ・いのししなべ)」です。 白菜・ごぼう・人...
関連する宿泊プラン
天気が多少悪くても、大人気のさか屋のプール! 水深56センチのお子様プールも併設なので 未就学児もちゃぷちゃぷ出来ます。 保護者の方と一緒にお楽しみ下さい。 事前にご予約頂ければ ご希望で「プールだけ...
関連する宿泊プラン
8月7日です。今日から「立秋」。 暦の上ではこの日に秋が始まり、挨拶状は残暑見舞いに替えます。暦と異なり暑さは厳しい時季ですが、秋の気配もほのかに漂いはじめます。 【立秋】──8月7日〜21日 【旧暦】──...
2024年の七夕の先日、リピーターのお客様のリクエストで「さか屋ほたるバス」出発しました! 実を言うと、7月に入ってからが「本当にオススメのほたるの季節」なんです。 リピーター様にも「おすすめは【7月のホ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/6/15 11:49
昨晩「どうしても蛍が見たいから」とお泊りになられた95歳のお母上と息子様。大きなプレッシャーをちょこっと感じながら、(責任あるので)私も一緒に見に行ってきました。 結果 すごかったです。 ここ数日...
関連する宿泊プラン
いよいよ天城の一番きれいな季節、ホタルの舞う時期となりました。 「さか屋ほたるバス」運行開始です。 御宿さか屋からは毎晩ほたるスポットまで無料送迎をしています♪ ◆◆◆無料「さか屋ほたるバス」はお...
関連する宿泊プラン
各地で #バラ が咲き始めました ! 御宿さか屋からは 天城越えして「#河津バガテル公園 」に行く? それとも #修善寺 「#虹の郷 のローズガーデン」にする? 山々もなお一層色濃くなっていく気持ちの良い季節で...
行楽シーズンです!出かけやすいこの時期「久しぶりにご家族一同が集まろう!」と計画される方も多くなりますね。ここ数日そういったお問い合わせが増えてきました。 そんな時、祖父母+両親+兄弟夫婦+子供たち...
更新 : 2023/10/1 8:54
最近は少し気温が下がってきましたね。 いよいよ温泉が心地よい時期になりつつあります。 ひとりで貸切露天風呂に浸かっていると、どこからか甘いキンモクセイの香りが… 昼間の解放感も露天風呂の醍醐味ですが、...
更新 : 2023/8/10 9:52
更新 : 2023/7/27 22:12
お掃除&整備終わりました〜! 庭師さんに折れた柿の木撤去してもらいました。結構骨折れた・・・ 来年はもっとガツガツ刈って行こうと決心しました。 結果いい感じに気持ちよさそうです。 時期的に広い日本...
更新 : 2023/6/27 8:51
6月末からが本番? 7月いっぱいまでが見ごろ『さか屋ほたるバス』運行中! 通常は6月中旬には終わってしまうほたる見学ですが、さか屋だけは違います。本当の見頃は実はこれから!!ゲンジボタルからヘイケボタル...
関連する宿泊プラン
またあの季節がやってきました!初夏の美しい光景『さか屋ほたるバス』運行が5月末から始まります。 ほたるプランじゃなくても(どの宿泊プランでも)『さか屋ほたるバス』はご乗車になれます。今年は季節が早め...
関連する宿泊プラン
あけました!おめでとうございます! 皆様にはご挨拶が遅れまして申し訳ありません。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 いきなりですが、今朝先ほど連絡があったのでお知らせします。というかガッツリ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/10/29 11:01
「源泉かけ流しの湯 御宿さか屋」も「安心安全認証」済の割引対象施設(851)です。 ご利用には事前の準備も必要です。下記の内容をよく読んで、ご協力お願い申し上げます。 対象期間:2022年12月20日(火)ま...
更新 : 2022/10/2 7:50
6代目円楽師匠は実はかなりのゲートボール通!伊豆市で長く開催されていた「JLC杯スーパーゲートボール」に参加されていました。その際に当館にもお立ち寄り頂きました。 円楽師匠はゲートボールでは40年以上のキ...
更新 : 2022/9/30 9:57
お問い合わせいただいております【全国旅行支援】ですが、政府の発表以外の情報は宿や観光施設まで下りてきていません。 今のところ分っていることは以下の点 ●宿泊は1名1泊あたり5,000円補助。 ●地域クー...
困りましたね、お盆期間中の台風。 とは言え現在ほとんど雨が降ってません。本当に大雨警報なんでしょうか・・・おっと!今降ってきました。山の天気は変わりやすいので降ったりやんだりを繰り返していますね。 吉...
ご用意できました!さか屋の「山のプール」のリニューアル完了です〜。 業者さんが使った薬品で剥がれてしまったペンキを、ギプスをはめた足で塗り直し。2名のスタッフと2日間かけて塗りなおしました! 田舎の山...
5月に入り気候が良くなりましたね。風にそよぐ新緑が本当にきれいです。となるとそろそろアレの季節!そう、ほたるです!! 泉掛け流しの湯 御宿さか屋 トップ ブログ あ)御宿さか屋トピックス 5月末からほ...
関連する宿泊プラン
今年は開花が遅れ気味の「河津桜まつり」どんな状況かちょっと視察に行ってきました。 行ってきたのは2022.02.17(木) 川沿いの河津桜は2分〜3分咲きといったところ。ですから2/25頃からは見頃でしょう。この様...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/2/11 5:48
昨日からの降雪は既に止んでいます! 沼津ICから伊豆縦貫道〜伊豆中央道〜修善寺道路〜天城北道路〜月ヶ瀬ICから約3キロ(通常時40分・38キロ)です。この間の通行状況に支障はありません。 当館は天城峠より手...
関連する宿泊プラン
静岡県内感染状況が、国「ステージ2」相当で落ち着きが見られることから、静岡県民による県内観光促進事業「バイ・シズオカ〜今こそ!しずおか!!元気旅!!!」ふじのくに旅行券&地域クーポンが2021/10/18より再開され...
初夏のある日、久しぶりに地元のお店で会食。2019年に出来た新しいお店【maru修善寺】(まるしゅぜんじ)におじゃましました。 私たちは殆どが和食を扱う職業なので「食べに行くなら洋食か中華!」という選択肢にな...
関連する宿泊プラン
マスク生活が続く日々に疲れ気味の方に。風が気持ちよい自然の中で気晴らしにいかがでしょうか? 東伊豆・稲取から入ります。駐車場まで車で15分ぐらい。駐車場に停めたらすすきの海を散策です。 細野高原は約80...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/7/19 4:47
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/7/2 12:10
ご心配の皆様へお知らせします。 雨の峠は過ぎました。 ご安心ください。 しかしすごい勢いの吉奈川。山から川への距離が短いので、すぐ増水しすぐ流れていきます。 昔から続く吉奈温泉はやっぱり災害は少な...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅