宿番号:332858

ジビエも人気!希少なピュア源泉100%を絶景貸切露天など多彩な6湯

吉奈温泉
JR三島駅→私鉄・修善寺駅→タクシ15分orバス20分/東名・沼津IC→伊豆縦貫道・月ヶ瀬IC→3キロ・約45分

源泉かけ流しの湯 御宿さか屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • B級ご当地グルメの祭典★B-1グランプリで!

    更新 : 2009/9/24 15:52

    第4回B−1グランプリ横手大会が9/19と9/20の両日、秋田県の横手市で開催されました。地元の気軽なご当地グルメとして人気の料理がずらりと26団体参加します。

    静岡県ではいわずと知れた「富士宮やきそば」と「すその水ぎょうざ」「静岡おでん」「袋井宿たまごふわふわ」「浜松餃子」「三島コロッケ」と6団体が参加。どれも200円〜500円程度で購入でき、来場者が実際に食べて気に入った料理に使用済みのハシで投票。ハシの重さで最も重かった料理がグランプリになるそうです。

    今回の秋田県横手市での結果は?速報!!

    第1位 横手やきそば
    第2位 八戸せんべい汁
    第3位 津山ホルモンうどん
    第4位 あいがけ神代カレー
    第5位 厚木シロコロホルモン
    第6位 裾野水ぎょうざ
    第7位 黒石つゆやきそば
    第8位 三島コロッケ
    第9位 各務ヶ原キムチ鍋
    第10位  富士宮やきそば

    (大会主催者発表による上位10位まで発表、11位以降の発表は公表せず、各特別賞を授与)

    ま、地元は一番強いよね?でも、静岡県勢も健闘しまして、なんと3団体が入賞を果たしました。意外に「すその水ギョーザ」が人気ですね。いつも惜しいのは「八戸せんべい汁」常に2位なので、かなり支持があるのでしょう。伊豆では最近「三島コロッケ」の活動が盛んになってきていまして、一度食べなきゃねと思っているのですが、これからなのです。その際はご報告を(笑)。

    このイベントなんと2日間で267,000人の動員があるのですよ?!しかも年々増えています。これからは気軽に食べられるB級グルメ、しかもご当地のこだわりがあるものが人気なのかもしれませんね。

    ちなみに御宿さか屋でもご当地グルメ「静岡おでん」をさか屋風にアレンジしてお出ししていたのですよ。今年の秋は復活するかしら?

    関連する宿泊プラン

    ≪会席18品≫平日限定2組のみ★リピータ人気NO.1【旅は料理重視派へ!創作会席・天城越え18品プラン】

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。