宿・ホテル予約 > 静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 源泉かけ流しの湯 御宿さか屋のブログ詳細

宿番号:332858

真剣に旨い地元食材と日本流ジビエ★希少な真正源泉100%掛流し6湯

吉奈温泉
JR三島駅→私鉄・修善寺駅→タクシ15分orバス20分/東名・沼津IC→伊豆縦貫道・月ヶ瀬IC→3キロ・約45分

源泉かけ流しの湯 御宿さか屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    中伊豆・上白岩 冨田さんのハスがキレイ!

    更新 : 2017/7/4 0:34

    女将が地元新聞で見た「ハス」が今見頃というので、近所まで仕入れに来たついでに見に行きました。「ハス、開花し始める 伊豆・上白岩の休耕田―冨田さん栽培 伊豆新聞日日版2017/6/24」

    このシンプルな看板を見よ!
    ちょっと行き先に不安を感じたころに出てきた「ハス」看板に安心しながら、さらに進みます。ここから農道は車一台分しか幅がありません。お互いゆずりあわないと危険です。

    おお!見えてきた見えてきた!
    木々の美しい山沿いに車を進めていくと見えてきましたよ。
    咲き始めのようで、奥の方は咲いているけど道路側はまだまだ先かも。
    栽培者の冨田さんは約800平方メートルの休耕田を、知人の方から借りて育てているそうです。「日中は花が閉じるため、早い時間帯に来場し、自由鑑賞してほしい」とのこと。
    私たちがうかがったのも午前中でした。

    近くによると今咲いたばかりの美しい花弁。
    ころころと露を乗せた緑のハスの葉もそれはそれは見事です。
    つぼみがほどけたばかり・・・
    中には親指姫が隠れていそうな、宝箱のような感じ
    なごむ・・・

    場所:上白岩バス停から北へ1キロほど入った田園地帯。山沿いの道をどんどん進んで左に折れた場所。ハス看板から先は道幅が狭いので対向車に注意。
    あと休耕田を利用しているので蓮池の土手は田んぼの土手の為非常に滑りやすいです。泥だらけにならないよう足元はしっかりした運動靴じゃないとね。私も危うかったですww

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。