宿・ホテル予約 > 奈良県 > 吉野・奥吉野 > 吉野・天川・洞川 > 1日7組限定 地産ぼたん鍋と山郷の恵 湯宿 久保治(くぼじ)のブログ詳細

宿番号:333078

どの季節も美しい洞川(どろがわ)温泉郷に佇む温泉宿

大峯山洞川温泉
近鉄吉野線下市口駅下車洞川温泉行きバス75分 南阪奈道路葛城ICから右折、長柄交差点左折309号

1日7組限定 地産ぼたん鍋と山郷の恵 湯宿 久保治(くぼじ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    久々の積雪〜美しい雪景色〜

    更新 : 2020/1/18 19:16

    いつも旅館久保治のブログをお読み頂きありがとうございます。

    今年は全国的に暖冬傾向とか。当旅館がある洞川温泉も同じく雪ほとんどこの冬は積もっておりません。
    昨夜降った雪がやっと温泉街を雪景色に変えてくれましたが(この冬2回目程度の積雪回数・・・)、積雪量は多くなかったのでうっすら雪景色という状況でしょうか。

    通常でしたらこの時期は数十センチの積雪の日もある、関西では珍しく雪景色に出会える温泉地なのですが・・・。
    今年も冬の時期はその雪もお楽しみ頂くべく「天川村ウィンターストーリー」という企画を開催しておりますが、雪遊びを十分にお楽しみ頂くには雪不足感は否めません・・。

    ですが龍泉寺での特別寒中護摩修行にご参加頂けるなど、今しか体験できないこともございます♪
    1月11日からイベントスタートしましたが初日の寒中護摩修行には40名の方がご参拝くださいました。
    是非「冬の天川村」でしか体験できないことを見つけにお越しくださいね。

    日が暮れると期間中 龍泉寺境内の池には光の玉が浮かべられ
    幻想的な雰囲気になりとても美しいです。その景色も是非ご覧下さい。

    参加者には龍泉寺ご住職特製の「八大龍王しおり」を授与いただけます。
    今年の1月は「和修吉龍王」2月は「徳叉迦龍王」のしおりとなります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。