エリア: 山梨県 > 下部・身延・早川 > 下部・身延・早川
宿番号:333394
湯元ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
家族旅行がおすすめ
GO TOで利用させてもらいました。
歴史を感じる街並みに館内。
ゆっくりとした時間を家族と過ごすのに最適でした。
ありがとうございました。
【2020年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付(現金支払いのみ)
和室 朝・夕ここがそうであったように良いお宿というのは入った瞬間にわかりますね。
館内を丁寧に説明してもらいながら通された部屋は一人旅には申し訳けなく広い和室で窓の外には下部川が元気に流れていてトイレ、洗面、空の冷蔵庫付きとこれまた申し訳なくありがたい。お値段以上なのである。
飲用可能源泉が水差しに準備されていてお茶も入れてくれた。
説明だと源泉は28℃ぐらいで適温に加温した温泉と交互に入ると体にとても良いらしい。
ポンコツ頭に(ぼくのことです)深い理由はわからなくても温泉効果が長続きするのだから間違いないのだ。
食事は熱いものは熱く出してもらえるし心がこもっていて十分に満足した。板前さんの腕が良いのですね。
サービスのクオリティが高いとても満足できる優良宿であった。
【2020年12月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付(現金支払いのみ)
和室 朝・夕古き良き昭和の雰囲気かそのまま残ってる風情ある宿です。
シニアの方なら理解出来る方もいるかも分かりませんが、それ以外の方には難しいのでは?
暗い、寂しい、清潔そうで無いとか言う言葉で片付けられそうですね。
特に若い女性の方には。
寂しそうでガタもきているお風呂場も天井や壁は修繕しながら維持しているし、古さが満載のお部屋も昔のものを補修しながら維持しています。
畳だけは交換してはどうかと思いますが、寝具もきれいで心地良かったです。
そう言う古さが気にならない方なら、宿の方のおもてなしも感じられるのではないかとおもいます。
次は山の帰りにでも寄ってみたいと思います。
【2020年12月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕思い出旅
源泉のぬる湯が最高です。長く浸かれて毛穴から温泉の成分が浸透してくるようで気持ちがいい!隣に源泉を沸かした温かい湯船もあるので問題なし。夕飯も美味しくボリュームもあって満腹満足。なにより仲居さん達の接客が最高で気持ちよく過ごせました!
【2020年11月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕末長く続いて欲しいお宿です。
時が止まったような、タイムスリップしたようなお宿で
素晴らしい温泉旅行が出来ました。
テレビの音がかき消されるくらいの川の音も、私は癒されました。
温泉の交互浴にハマりました。
築100年という事で、維持管理が大変かと思いますがどうか頑張って欲しいです。
【2020年10月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付(現金支払いのみ)
和室 朝・夕湯元ホテル
詳細情報・予約へ温泉がおすすめ。
昭和感のあるホテルでしたが、接客が良く気持ち良く宿泊する事が出来ました。食事は朝夕ともに美味しかったです。
今回登山で利用しましたが冷泉が疲労した身体を冷やすのに抜群でした。
【2020年10月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【30日前早期予約割】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕こちらの温泉は、外傷に良いと聞いて、膝骨折後に2泊しました。
ぬる湯には、最初戸惑いましたが、宿のオススメ通り、熱湯とぬる湯を交互に入っていたところ、2日目から階段の乗り降りが、違和感なく出来るようになりました。ぬるいので、長時間温泉に浸れるのが、良かったのでしょうか。
(飲用の温泉水を、たくさん飲ませて頂いたのも良かったのかも)
宿のオススメ通りに入浴していると、不思議な事に、時間もあっという間に過ぎていきます。
華やかさは無いものの、療養目的で来ている限りは、不自由は感じませんでした。共用トイレは、温水洗浄で清潔ですし、川の音は温泉疲れだったのか、気にせず2日とも寝れました。
【2020年10月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付(現金支払いのみ)
和室 朝・夕親切な
素泊まりにも関わらず、夕御飯を駅前にある食事場所まで、送り迎えをして戴きました。有り難うございます。
更には翌朝は登山口までもお送り戴きました。誠に有り難いことです。
【2020年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】ふらっと下部 気軽に(素泊まり)源泉掛け流し温泉プラン
和室 食事なし確かに建物は古いし、風呂も部屋もどこかしら傷んでいます。窓を開けると川の音でテレビの音が聞こえなくなります。それでも、私はこのホテルには満足しています。いいお湯があって、豪華ではないが一生懸命作ってくれた食事があって、布団の上げ下ろしや駐車場の案内もしっかりやってくれる。十分じゃないですか。それに、ホテルだけではなく、温泉街全体を包む昭和の雰囲気はなかなか他では味わえません。アミューズメントを求めず、ただのんびりしたいときには下部温泉はいいところです。
(温泉街ではタバコが買えないので、52号線のコンビニで買っておいたほうがいいです。)
【2020年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【14日前早期予約割】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕信玄の隠し湯のひとつで、骨折などの怪我に効能があるときいてやって来ました。温泉、というか冷泉ですが…源泉掛け流しの冷たい鉱泉と加熱した湯に交互に入るのですが、冷たい方は体が芯から冷えてお腹が痛くなりそうで、あまり我慢できませんでした。地下の浴室は窓が無いため換気が不充分なのか独特の臭いが、私はかなり気になってしまいました。脱衣室もカビっぽいというか…しかし大きな岩の間から滴りおちる源泉の様子は圧巻です。
食事は夕食が松花堂弁当というプランにしましたが、そこそこ品数はあり、質、量ともに充分だったと思います。川の音が大きいという口コミを目にしましたが、部屋にもよりますね。私の泊まった部屋は玄関のすぐ上で、川もちょうどそこに堰というか人造の滝があるため、音はすごいです。着いた時は昼間だったので気にとめなかったのですが夜は他の音がしないものですから。
温泉の効果は、1泊だけではわからないので是非また訪れようと思いますが、連泊した場合、昼食は頼めるのかな? 温泉街には飲食店のみならず、店が何もなかったです。
ここは見延山詣での基点と、あとはひたすら湯治したい方によい所ですね。ゆっくりできました。
【2020年06月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付(現金支払いのみ)
和室 朝・夕湯元ホテル
詳細情報・予約へ女性2人、七面山登山後に一泊利用。
創業100年近い老舗温泉ホテル。
建物の老朽化は否めないものの、源泉掛け流しの贅沢な温泉で、24時間熱湯とぬる湯の交互浴ができます。美肌の湯。登山で疲れ切った体を癒してくれました。
食事は時間一律で大広間でいただきましたが、ボリュームもあり品数も豊富で満足です。夕食にはほうとう、湯葉などの地元の味が並び、朝食の焼魚が焼き立てだったのが印象的でした。
帰りの朝、梅雨の大雨で電車が止まってしまい、スタッフの方のアドバイスで急遽高速バスに切り替えることができました。バスの時間まで館内で過ごさせていただき、さらにはバス停への送迎までしていただきました。本当に助かりました。ありがとうございました。
温泉に癒され、スタッフの方々の温かい心遣いに感激し、とても温かい気持ちで帰路につきました。また利用させていただきます。
【2020年07月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【14日前早期予約割】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕静かなかくれ湯
川の音、蛙の声、鳥のさえずり 正に信玄のかくれ湯!日頃の雑踏からしばし温泉に逃避行した旅でした。
【2020年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕温泉が素晴らしい!
下部温泉は30度ちょっとの低温泉ながら、ぽかぼかの湯上り感が最高です。とくに、こちらは源泉掛け流しでお湯がキレイで特に気分良く入れます。施設はさすがに年代もので維持がたいへんだと思いますが、これからも頑張ってください!
【2020年06月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【14日前早期予約割】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕リピーターです
とにかく、ここのお湯は最高です。ここのぬる湯は最高なのです。ゆ〜っくりなが〜く浸かって、身体をじんわり温めると、いつまで経っても身体がポカポカ。是非是非体験してみてください。きっとあなたもファンになること間違えないですよ。あと、ホテル前の川からのマイナスイオンも最高ですよ。是非味わってみてくださいね。
【2020年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付き
和室 朝・夕評判通り温泉はいうことなし、部屋も湯治宿としたら普通のレベルでした。
ただ口コミで食事の評判が良かったのでせっかくだからと「グレードアップ」を予約したところまったくの期待外れ。というよりHPの写真とは違いすぎて唖然。
これならスタンダードで湯治食と割り切った方がよほど納得できます。
これはHP写真か実物をどちらかに合わせて直さないことにはまずいのでは?
お湯が良かったのであえて苦言を呈せさせていただきました。
【2020年04月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食お料理グレードアップ 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕湯元ホテル
詳細情報・予約へ下部温泉は2回目です。前回は別の旅館ですが、そこと同様に温泉は温冷あり、いつまでも浸かっていられます。
建物は年季が入ってますが、部屋に入れば落ち着けます。川の音も風情と言うには若干ボリュームが大きいので、耳栓は必要です。
仲居さんは部屋の案内から接客までとても気持ちがよい対応でした。食事はボリュームがあるうえ、とてもおいしかったです。
ただ経営者だか支配人だか男性が1人、この旅館の雰囲気を台なしにしてます。1番近くの駐車場に停めたら、その男性が停めたいがために、遠くに移動させられそこから歩かされました。宿泊客が従業員のために近くの駐車場を譲ったことになります。その後その男性はずっとロビーでふんぞりかえってテレビを見続けてました。
他はよかったのに、とてももったいないと思いました。
【2020年04月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕温泉が最高です
建物全体はとにかく古く昭和で時間が止まった様ですが、それがこの宿の良さです。宿の仲居さんも大変気持ち良い対応をしてくれました。
何より温泉が最高です。熱めと温めの浴槽に交互に入ると時間の経つのも忘れてしまいます。
【2020年03月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1名5940円〜 大人気!得々プラン♪温泉が自慢の下部温泉「湯元ホテル」で1泊2食付き
和室 朝・夕三連休で利用。皆さん丁寧で印象は良かったです。部屋案内も気遣いもあり、丁寧です。食事はあまり印象に残っていません。建物の年季が入っていて昭和後半世代の私には懐かしく好きです。部屋は何やら酸っぱい匂いが気になりましたが、途中で慣れてしまいました。総合的には満足です。川の音が激しいので気になる人は気になりそうです。徒歩圏内に飲食店がほぼありません。温泉は温冷の交互浴が新鮮で気持ちよかった。またお世話になりたいので長く続いて欲しいと思います。
【2020年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【特典付き】1泊2食『お得な飲み物サービス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕建物の老朽化を気にせず、源泉掛け流し、良質の治湯を求める方、傷、火傷、肩こり、関節痛などにお困りの方にオススメです。冷泉と温泉をくり返し入ることで効能が高まるようです。
2回目宿泊の決め手は良質温泉だけでなく接客応対の良さ丁寧さ。チェックイン、アウト、食事配膳時も気持ち良く応対してくださいます。今回到着時間が遅れてしまいましたが、嫌な顔一つせず荷物を部屋に運んでくださり、私達親子はそのまま夕食会場に案内してくださいました。
私は建物の真横で流れる川の光景が好きで川の流れる音が気になりませんが、音に敏感な方は耳栓持参を。
食欲旺盛の息子、夕飯はデラックスコースにして正解でした。夕飯は18時〜、朝食7時半〜と時間あきます。夜中お腹がすいても近隣にコンビニ、小売商店ありません。
新型コロナウィルスの影響か、全国的にどこもの宿もキャンセルが続いているようですが、元湯ホテルさん運営されていて嬉しかったです。親子でリフレッシュ、気分転換できました。ありがとうございました。
【2020年03月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】 13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【30日前早期予約割】1泊2食『お料理デラックス』 源泉掛け流し温泉プラン
和室 朝・夕湯元ホテル
詳細情報・予約へ