宿番号:333612
高見屋 最上川別邸 紅-BENI-のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
美肌効果が期待される効能豊かな温泉で心と体をリフレッシュ! 蔵王温泉をはじめとした、良質な温泉地が山形にはたくさんあります。 名湯一門 高見屋の湯宿は、人気の温泉地に15の宿を展開し、 それぞれが効能...
当館をご予約済 又 これからご予約のお客様 各位 いつも高見屋 最上川別邸 紅をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 7/25から発生した大雨に影響により、当館の目の前を通る最上川が庄内・最上地方を...
高見屋最上川別邸 紅より、耳寄りなお知らせです♪ 当館は最上エリア・庄内エリアの中間点にあり、約1時間圏内にさまざまな観光施設があります。 当館に泊まって、山形をアクティブに満喫していただきたい! ...
関連する宿泊プラン
≪宿泊料金が半額!最大5千円割引!≫県民泊まってお出かけキャンペーン✨ 政府によるGoToトラベルキャンペーンが再開されるまでの間、観光関連産業を支援するため、県民を対象として、県内の宿泊・日帰り旅...
更新 : 2020/4/6 14:09
山形県内では、ちらりほらりと桜の便りが聞かれるようになって、日に日に春の匂いに包まれています。 ここのところ、お誕生日や結婚記念日などのお祝いに当館をご利用いただくことが増えていて、デザートプレート...
当館では感染予防策の一環として、お客様に安心してご滞在いただけるよう、館内の衛生強化に努めております。 ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。 ...
関連する宿泊プラン
2020年3月31日(火)から4月13日(月)まで、 じゃらんスペシャルウィークが開催されます! 春のご旅行やゴールデンウィーク、夏休みにおすすめ! お得なプランを多数ご用意しております! とってもお得な14...
2020年3月31日(火)から4月13日(月)まで、 ☆★じゃらんスペシャルウィーク★☆が開催されます! 春のご旅行やゴールデンウィーク、夏休みにおすすめ! お得なプランを多数ご用意しております! とって...
更新 : 2020/3/23 16:49
当館最寄り駅である「高屋駅」が綺麗に整地されました! 無人駅の駅舎はそのままで、車で通りやすくなっています。 少し高いところから最上川を眺めることができるので、電車を使わない方もぜひ立ち寄ってみてくだ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2020/3/16 12:26
鶴岡公園の梅が見頃です。 最近は暖かい日☀も増えてきましたし、おやつを持って散歩に向かうのもとても気持ちいいものです 桜は蕾が大きくなってきましたよ 例年は4月中旬〜4月下旬が見頃ですが、、、...
更新 : 2019/10/13 16:48
台風が通り過ぎました。皆様、お怪我はございませんでしょうか。 被害に遭われました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 当館が位置する紅は川に面しているため、多くのお客様からお問い合わせをいただいて...
山形県の夏のイベント、ご存知ですか? たくさんあるので全てご紹介はできないのですが・・・ まずは東北四大祭りの一つ、山形市の「花笠祭り」 それから全国の花火師が集う、鶴岡市の「赤川花火大会」 まだまだ...
更新 : 2019/7/20 11:12
スタッフの皆で、「フローティングフレーム」を作りました! 透明で背景を見ることができ、立体感も出る不思議な飾りです。 どのように置けばきれいに見えるでしょうか。。。 様々な個所に置いて試した結果、...
更新 : 2019/6/27 11:38
昨日、館内にて新舞踊のイベントを行いました! 新舞踊、ご存知ですか? 歌謡曲に合わせて振り付けをするもので、正式名称を「新日本舞踊」といいます。 皆様が想像される、伝統的な舞踊とは違い、踊るだけではな...
更新 : 2019/4/13 18:22
こんにちは、山形県の最上地方に位置する高見屋最上川別邸です。 雪が降ったり降らなかったり、不安定な天気が続いています。 本日は3回目の除雪道具の片付けでした。 例年より雪が少なかったため、今年はこん...
更新 : 2019/3/1 0:36
こんにちは。先日、冬の羽黒山へ行ってきました。 羽黒山は当館から車で約20分のところに位置しております。 雪の中にそびえたつ五重塔は圧巻でした。 当館では、スノーシューを貸し出しておりますので お...
更新 : 2019/2/17 22:57
こんぼんは。 寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 紅の位置する最上川も雪化粧し、当館より美しい風景を望むことができます。 また、休日の夜には対岸の白糸の滝がライトアップされ幻想的で...
高見屋最上川別邸紅 の総檜造りの温泉浴場 窓越しには、最上川が流れ、時折、川下りをしている船を目にすることができます。 対岸の山は、雪に覆われ、最上川とのコントラストは、水墨画のようです。 この時...
関連する宿泊プラン
おはようございます。紅です。 ご覧のように紅葉部分は半分以上が終わりました。 下の部分はまだ色鮮やかに残ってるんですが、だんだん秋の終わりを感じさせる風景です。 残った紅葉がなくなると最上に冬がや...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
こんにちは、紅です。 最近、気温が30度超えしたりと暑い日が続いていますね。 熱中症にはお気を付け下さい。 晴れている時の最上川は山の緑も映えて一層良い景色が見られます。 今日は、川も穏やかでとて...
関連する宿泊プラン
こんにちは、紅です! 本日はご紹介です。 今年の5月31日から始まった滝のライトアップ、6月30日からはライトアップしている滝を船から見られるというナイトクルーズが始まりました! ライトアップは毎週金...
関連する宿泊プラン
紅の浴場は、最上川に面した作りとなっており、 川の流れを眺めつつ、温泉に浸かることができます。 時折、最上川舟下りがやって来ることもございます。 泉質は、#単純硫黄冷鉱泉。 効能は、#慢性皮膚病 #慢...
関連する宿泊プラン
こんにちは、紅です! 本日の最上川は風が強く白波が立っていて反対側に流れているように見えます。 6月初め頃は晴れが続いて気温も夏のようだったのが嘘かのように最近は雨が降り肌寒い日が続いてますね。
関連する宿泊プラン
こんにちは、紅です! 最近の最上川の山は鮮やかな緑色に染まっています。 晴れている日や夕陽の光で照らされると緑が映えてとてもきれいな景色を見る事が出来ます。 今日は少し風が強いですが川の流れがゆっ...
関連する宿泊プラン
こんにちは!紅です。 最近は暖かくて心地の良い日が続いています。 最上川の山は、新緑も増えて所々に山桜も咲いてきました。 紅葉の時期も良いですが、新緑に包まれる夏の時期もとてもキレイですのでぜひいら...
関連する宿泊プラン
こんにちは、紅です! 最近は最上川の山も道路も雪が消えふきのとうやつくしが出てきて春らしくなってまいりました! 本日は舟下りの乗船時間と料金の変更のお知らせです。 こちらの時間や料金になるのは4月...
関連する宿泊プラン
こんにちは!紅です。 本日は久しぶりに天気がよく白い雪が眩しいくらいです。川の流れもそんなに早くなく穏やかな最上峡です。こんなにも晴れていると春の予感が、、だんだん暖かくなってくるのが待ち遠しい時期で...
皆様こんにちは!紅です。 ようやく寒波も一段落して 本日は穏やかな気候です。 間違いなく今季最強の寒波でしたが、 まずはひと安心...(^-^; 最上川を見るとちらちら白いものを 浮かべて流れてます。 ...