宿番号:333669
伊豆高原 天然温泉 ISANA Resort (イサナ リゾート)のお知らせ・ブログ
自然が作った美
更新 : 2021/2/23 17:39
城ヶ崎海岸にはとても不思議な自然の創造物があるのを知っていますか?
甌穴(おうけつ)またはポットホールと呼ばれている穴なのですが、ここのものは穴というより、直径70cmの石の球体がすごいのです。とても美しいのです。
日本には国の天然記念物に指定されているポットホールはあるのですが、城ヶ崎のポットホールだって引けをとりません。
ポットホールを簡単に説明しますと、海や川の水の流れがある所で出来る石が作った穴のことです。
城ヶ崎海岸は、今から約4000年前に大室山の火山溶岩流によって形成されました。その時に岩の割れ目に入った大きな石が長い年月をかけて波に動かされ、周囲の岩を削ると同時に自身も少しずつ削られて、まん丸の形になっていったものです
このポットホールは城ヶ崎海岸を歩いても位置を示す標識は出てきません。少し危ない位置にあるからです。
見に行ってみたいと思う方は、伊豆高原駅2階にあるジオテラス伊東(0557-52-6100)
でガイドを予約するとガイドに連れていってもらえるので前もって予約をすることをお勧めします。有料ですが、見てみる価値はあります。ガイドと一緒で安全なのと潮の状態によっては近くまで行くことも出来ますよ。