宿・ホテル予約 > 東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > 相鉄フレッサイン御茶ノ水神保町のブログ詳細

宿番号:333672

お得なセール続々登場◆ドームも徒歩圏!!

神保町駅より徒歩4分!御茶ノ水駅より徒歩8分! 東京ドーム・皇居・武道館は徒歩圏内!!

相鉄フレッサイン御茶ノ水神保町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    近場イベント情報 東京ミチテラス2015

    更新 : 2015/12/12 16:05

    東京ミチテラス2015

    東京駅丸の内駅舎には、「日本の伝統色」によるスペシャルライトアップを施します。
    行幸通りには、来場者が光で包まれる光のプロムナードを演出。
    駅舎との一体演出により、日本の玄関口にふさわしい、上質で品格ある空間を創出します。
    丸の内仲通りには、本場ドイツのクリスマスマーケットをイメージした「Marunouchi Christmas Market」が、12月1日(火)より登場します。
    大手町・丸の内・有楽町エリアの各所には、今年話題となった有名人などをモチーフにした光るユニークなオブジェ「Lighting Bench Art」が登場します。
    年末のひとときを、丸の内エリアでお過ごしください。

    ○東京駅スペシャルライトアップ&光のプロムナード(行幸通り)
    京駅丸の内駅舎を、「日本の伝統色」でライトアップします。行幸通りは、来場者が光で包まれる、光の祝典にふさわしい空間を創出。駅舎との一体演出により、日本の玄関口にふさわしい、上質で品格ある空間を創出します。

    日時:12月24日(木)〜27日(日)17:00頃〜20:30頃(予定)
       ※20:30〜21:00は通常のライトアップになります。
       通常ライトアップは21:00までとなります。
    会場:東京駅丸の内駅舎・行幸通り

    ○Marunouchi Christmas Market
    クリスマス前になると、ドイツの街中には、クリスマス風の飾り付けをしたかわいらしい屋台(ヒュッテ)が並び、グリューワインやレープクーヘンが売られます。ドイツのクリスマスマーケットは、その起源が1434年にまで遡るといわれています。その伝統あるマーケットが、今冬、丸の内仲通りに登場します。

    日時:12月1日(火)〜27日(日)11:30頃〜20:30頃(予定)
    会場:丸の内仲通り

    ○Lighting Bench Art
    大丸有エリアの各所には、今年話題となった有名人や、同エリアに馴染みの深い人物をモチーフにした光るユニークなオブジェ「Lighting Bench Art」が登場。オブジェとの記念撮影も可能です。

    日時:12月1日(火)〜27日(日)17:00頃〜24:00頃(予定)
       ※上記は点灯時間です。オブジェとの記念撮影は、昼間も可能です。
    会場:丸の内仲通り[有楽町エリア]および大手町

    画像は、ベンチアートのひとつ、夏目漱石に出会えたのでパチリしました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。