宿・ホテル予約 > 香川県 > 琴平・丸亀・坂出 > 琴平・善通寺 > 湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭のブログ詳細

宿番号:334063

【夏本番】7/17〜宿泊者無料ガーデンプール&サマーバイキング開催

ハイクラス

こんぴら温泉郷
JR琴平駅下車徒歩約5分 送迎あり(要予約) 高松自動車道善通寺ICより車15分。

湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【総本山善通寺】【金刀比羅宮】秋季特別同時公開

    更新 : 2023/11/2 15:17

    香川の2大聖地「総本山善通寺」「金刀比羅宮」では、令和5年11月26日まで
    弘法大師空海御誕生1250年を記念して「秋季特別同時公開」が開催されています。

    「総本山善通寺」→「御影堂奥殿再現御開帳」(初公開)
    御影堂奥殿は空海の母・玉寄御前のお部屋があった場所に位置するご誕生の聖地。
    その奥殿内に秘蔵される御尊像を聖霊殿に移して御開帳されます。

    弘法大師坐像は江戸時代の作で黒漆が塗られ、両目に水晶を使った玉眼でいきいきとした表情を作り出されています。
    大師像を守るように四天王像と両脇には愛染明王坐像と降三世明王像が奥殿と同じ配置で並んでいます。
    聖霊殿では両界曼荼羅図や12人の弟子を描いた絵も掲げられています。

    「金刀比羅宮」→「金刀比羅宮所蔵宝物披露」
    金刀比羅宮所蔵の空海に関する作品(初公開2作品を含む)をはじめ、
    重要文化財「十一面観音立像」や仏画・仏具などを限定公開されています。



    ■「総本山善通寺」御影堂奥殿再現御開帳(初公開)
    日時:令和5年10月30日(月)〜11月26日(日)
       9:00〜16:30(受付は16:00まで)
    場所:聖霊殿(受付:御影堂)
    拝観料:一般 1000円、中学生以下500円
        ※小学生以下は無料
    ※奥殿再現御開帳+戒壇巡り+宝物館拝観


    ■「金刀比羅宮」金刀比羅宮所蔵宝物披露
    日時:令和5年10月30日(月)〜11月26日(日)
       9:00〜17:00(受付は16:30まで)
    場所 金刀比羅宮 宝物館
    入館料 大人1000円
       中人(大学生・高校生)500円
       中学生以下無料

    総本山善通寺「御影堂奥殿再現御開帳」金刀比羅宮「金刀比羅宮所蔵宝物披露」
    あわせてご覧になれる共通拝観券(大人1500円)もあります。
    ※総本山善通寺・金刀比羅宮にて購入できます。

    ぜひこの貴重な機会に総本山善通寺・金刀比羅宮の秘蔵品をご鑑賞くださいませ。

    ※当館では温泉と美食でくつろぎの時間をお過ごしください。
    皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


    #総本山善通寺 #御影堂奥殿再現御開帳 #初公開 #弘法大師 #空海 #誕生1250年記念 #紅梅亭 #温泉旅行 #金刀比羅宮 #宝物館 #重要文化財 #同時開催 #香川観光

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。