宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > 熱海温泉 古屋旅館のブログ詳細

宿番号:334104

創業1806年・全室部屋食!2022年11月本館・新露天付き客室6室OPEN

ハイクラス

熱海温泉
JR熱海駅からタクシーで4分、徒歩で約13分。東名厚木ICから50分。東名沼津ICから50分。

熱海温泉 古屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    海辺のヒマラヤ桜が開花!(熱海市観光協会より)

    更新 : 2011/12/7 15:16

    皆様こんにちは!

    ヒマラヤ桜が早くも開花したそうです。

    ヒマラヤ桜までは、古屋旅館から徒歩4分です。

    以下、熱海市観光協会さんからのニュースです。




    【ヒマラヤ桜、開花しました!】

    海辺の親水公園にある「ヒマラヤ桜」が咲きました!
    冬に咲く珍しい桜で、写真のように薄いピンク色の美しい花が次々に開花しています。
    いつ開花するか、と膨らんだツボミを見ていたのですが、数日経ったらうわっと咲いていました。


    熱海市にあるヒマラヤ桜の親木は、県立熱海高校下法面や月見ガ丘にあります。(若木は今回開花した親水公園・月見ガ丘公園・さくらの名所散策路など市内に数十本あります)
    親水公園以外の場所もほぼ11/20に開花が確認されました。

    これらの親木は、昭和42年8月、東京大学に留学中のネパールのビレンドラ元国王(当時皇太子)が伊東市を御訪問された折、熱海植物友の会が熱海の桜と梅の種子を献上。その返礼として、翌43年5月ネパールより贈られてきた「ヒマラヤザクラ」の種子を、同年7月に熱海市下多賀の市営農場で播種、育成したものです。

    冬に見られる桜は一味違っていて、とても素敵です。小さい木ですが、お近くにお越しの際には、ぜひこの可憐な桜をご覧下さい。

    【ヒマラヤ桜】
    学名/Prunus cerasoides
    科名/バラ科  属名/サクラ属  原産地/ネパール

    【ヒマラヤ桜が開花している場所】
    ・渚町「親水公園スカイデッキ」駐車場付近

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。