宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
今日は「冬至」です。
更新 : 2010/12/22 11:32
今日は冬至、24節気のひとつで、北半球では正午の
太陽の高さが一年中で最も低くなり、昼の時間が最も
短く、夜が最も長くなります。
この日を境に日が長くなるので、古くはこの日を年の
終点と考えていたそうです。
寒さはこの頃から一層厳しくなり、空気も乾燥してく
るため、ゆず湯に入って身体を温め、かぼちゃを食べ
る風習があります。
また、群馬県はこんにゃくの名産地です。こんにゃく
は、一年間たまった砂を取り払うものだといわれ、
「冬至、こんにゃく、砂払い」と言う言葉もあります。
日に日に寒さが厳しくなります。風邪など引かないよ
うに気をつけたいものです。