宿番号:334118
今日は節分ですね。
更新 : 2016/2/3 2:12
節分とは季節が分かれる時を意味
し季節の変わり目で立春、立夏、立
秋、立冬の前日を指します。
冬から春への季節の変わり目が新
年のはじめを意味するものとして
大切にされ、立春の前日だけを指
すようになったとのことです。そし
て春を迎えるにあたり邪気を払う
意味もあります。
伊香保町の伊香保神社や水澤観音
でも賑やかに節分会が行われます。
また、最近では豆まきと併せて、
恵方巻きをその年の恵方(方角)
に向いて丸かぶりする風習も全国
的に行われるようになりました。
恵方は毎年変わり2016年は南南東
の方角とのことです。
※皆さん、お出かけ下さい。
関連する周辺観光情報