宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
伊香保温泉は、旅館手ぬぐい発祥の地!
更新 : 2017/11/27 0:02
伊香保温泉は、「旅館手ぬぐい」発祥の地と言
われていて、皆さんがお泊りになる旅館では、
1人に1枚フェイスタオルが用意されていますが、
昔はこれが手ぬぐいでした。
この旅館の手ぬぐいをサービスとして最初に始
めたのは伊香保です。
伊香保温泉旅館協同組合青年部では、伊香保
温泉の新しいお土産として「手ぬぐい」を作りま
した。
デザインのテーマは、伊香保温泉街の成り立ち
である「大屋制度」と「十二支」です。
もともと365段の石段を上がりきると「金運」が
UPすると言われていますが、石段街に埋め込ま
れている自分の干支プレートの上で「手ぬぐい」
を持って写真を撮ると、さらに運気がUPするか
もしれませんね。
十二支手ぬぐいは、1500円で販売されています。
※詳細は伊香保温泉旅館協同組合までどうぞ
TEL 0279-72-3201
石段街
関連する周辺観光情報