宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
『伊香保まつり』まで1ヵ月を切りました。
更新 : 2019/8/20 23:49
伊香保まつりは、毎年9月18日から20日の3日間に渡
って行われる伊香保神社の祭礼です。
祭り初日の18日は、湯元の露天風呂での湯汲み式や
小間口で分湯の後に湯まき式が行われ、夜は樽典神
輿が勇壮に石段をもみ上げていきます。
19日は、本神輿の渡御。本神輿が神社を出て町内を
回り、樽典神輿と山車が笛や太鼓に合わせて練り歩
きます。夜は小学生から高校生などの樽典神輿が
石段街をもみ上げ登ります。
20日は、子ども山車運行、樽みこし、山車運行が行
われ、夜には民謡輪踊りが行われます。
※伊香保まつりは、町民総出で参加する熱い祭り
です。皆さん、ぜひお出かけ下さい。
伊香保まつり
関連する周辺観光情報