宿番号:334270
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
しおりさん
投稿日:2018/7/17
蟹の食べ放題があるという内容を見て、こちらのホテルを予約したのですが、蟹の身はほぼ入っておらず、新鮮さもなかったので残念でした。
この日は猛暑で、32度程あったのですが、普通はこの時期とても過ごしやすいそうで、エアコンの取り付けを行なっていないと言われ、仕方ない事ではありますが、過ごしにくく感じました。
また、ロビーに用事があったので、部屋の電話を使おうと番号を押したのですが、電源が入っておらず使えない。また、自販機で飲み物を買いたくても、これまた電源が入っていない。
節電のためだとは思うのですが、もう少し配慮があればと思います。1泊2日で結構な額のホテル代を払っていたので、とても期待していたばかりにとても悲しかったです。フロントの方は優しく、接客も良かったと思います。冬に行けばまだ違ったのかも?口コミを見てから行けば良かった、、、
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度は数あるホテル・旅館等の中よりホテルシルクイン斑尾をお選びいただき誠にありがとうございました。
しかしながらご滞在中は私どもの配慮不足などによりご期待に沿う事ができず、ご不便な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
まずお食事の際にご提供しておりますカニは、新潟県の能生より直接仕入れを行っているもので、保存の為に一度冷凍し当日解凍しております。そのため、お客様の仰る通り獲れたてと比べますとどうしても鮮度が落ちてしまうことは否めません。
空調に関しましては、今年の日本列島は例年にない猛暑となり、ここ斑尾高原もその例外ではなく過ごしにくい日が続くこととなりました。本来は冷房がなくても過ごせる程度の気温で、深夜〜早朝などは肌寒いほどの環境であるため、エアコン設備が整っておりません。ご滞在中過ごしにくく感じられたことと思います。
各フロアの自動販売機ですが、やはり節電のために場所を限定しての稼働となっておりました。後日全ての自動販売機を稼働させましたが、その際はこちらの配慮不足でご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
お部屋の内線に関しましてはご感想をいただいた後確認を行ったのですが、その際には異常を見つけることができず、原因をつきとめられておりません、申し訳ございません。
せっかくのご来館でありましたのに、今回このように様々な場面でご不便に感じる部分があったこと、重ねてのお詫びとなりますが、誠に申し訳なく思っております。
そのような中でもスタッフに対しましてあたたかな一言をいただけたこと、心より感謝申し上げます。
返信日:2018/11/12
ちぇり〜さん
投稿日:2018/7/15
急に、長野に泊まる事になりじゃらんでやっと見つけたホテルだったので贅沢は言えませんが、部屋は汚く虫が入っていたり窓の鍵は閉まらないで、値段からしてあり得なかったどす。
入浴場も、電気すら付いてなくてセルフです。24時間入浴可能なら電気くらい付けておいてほしかったです。
脱衣所が、暑くてドライヤーなんて出来ませんでした。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
まずはこの度ご宿泊いただいた際のわたくしどもの至らぬ点、心よりお詫び申し上げます。
お部屋にいたという虫ですが、以前より清掃後にどこからか進入してしまう事があったため、お客様がお部屋を使われる前にもう一度確認をするよう気を付けておりました。
ですが今回はそれを見逃してしまったのか、確認を怠ってしまったのか…、いずれにせよ結果的にこうしてお客様にご不快な思いをさせてしまいましたこと、悔やまれてなりません。
私どものホテルは創業より長い年月が経ち、新しく綺麗な状態とは決していえません。人の手で行っている清掃だけでは綺麗にしきれないのが現状であり、破損部分など順次取り換えを行うなどしてはおりますが、やはりお部屋の状態に対してお言葉を頂戴する事が増えております。
そのような中でもお越しくださるお客様のため、今この場で私たちにできることの一つが「お部屋の確認」であると考えており、それを満足に行えなかった事を非常に重く受け止めております。
また大浴場の照明に関しましては、本来チェックイン前に点灯させているのですが、お客様がご利用の際には消灯されていたということでした。
夜間は虫の侵入を防ぐためにあえて消灯させることもあるのですが、当日は飛び込みのお客様も多く、忙しさに忘れてしまったのではと考えております。
こちらもお部屋の確認の件と併せまして、担当各所、今一度気持ちを引き締め従事して参ります。
せっかくの機会にお客様のご期待を裏切るかたちとなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
返信日:2018/8/7
点ちゃんさん
投稿日:2018/5/6
ゴールデンウイーク後半は予定を立てていなかったのですがじゃらんの直前予約を見たら空いていたんですよね。口コミは老朽化のコメントはありましたが温泉と食事さえ良ければ良いかと行きましたがやはりスキー宿でした。
夕食事の天ぷら食べ放題も海老や肉は直ぐになくなりチョイスしにくいし、カニ一杯は身が無く悲しくなるようなボソボソでした。ハサミも無かったし・・
そういえば今、プラン見てて気が付きましたが夫婦の方に夫婦箸プレゼントって書いてありますが貰って無かったですね。忘れたのかなぁ?
とにかく部屋の床タイルカーペットが汚いのとソファーの生地が汚れてて悲しくなりました。スキーで来ていたなら我慢出来るような気はします。
レストランの女性の方は夜も朝もシャキシャキしていて気持ちよかったです。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はホテルシルクイン斑尾をご利用いただきありがとうございました。
連休中の夕食時はスタッフの手が充分に足りているとはいえず、カニばさみのご用意など気が回らずご不便ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
ご感想にありましたようにお部屋の老朽化は進んでおり、少しずつ修繕等行っておりますが、全ての箇所までは行き届いていないのが現状でございます。
勿論ご指摘いただいたソファやカーペットも、今後交換並び修繕を行っていく方針です。
夫婦箸に関しましては、本来はチェックイン時またはチェックアウト時にお渡しするはずだったのですが、こちらの不手際によりお渡しできずに誠に申し訳ございませんでした。
このようなかたちとなり恐縮ですが、夫婦箸をお送りさせていただきたく思いますので、お受け取りくださいませ。
せっかくのご来館にもかかわらず、気持ちのよいご滞在を提供することができず申し訳ございませんでした。
今回ご指摘いただいた内容を今後の活動への参考にし、よりよい環境作りへ繋げて参ります。
ご宿泊、誠にありがとうございました。
返信日:2018/5/10
もばさん
投稿日:2018/2/16
研究室でのスキー旅行に利用しました。
部屋は少し乾燥しがちかなと思いました。
風呂はキャパが足りてないのか、洗い場に行列ができてしまっていました。ハイシーズンの三連休でしたから仕方ないのかも知れませんが…
楽しみにしていた洞窟風呂が、ボイラー故障で使えなかったのも残念。
ただ、夕食がバイキングだと思っていたら、意外にもちゃんとした食事でびっくり。変わり種もあるてんぷら食べ放題は食事中の話題にもなって楽しかったです。
ホテルは高いけどペンションはちょっと…という我々にとって、コストパフォーマンスと清潔さなどのバランスがちょうどいいなと思いました。
あと、厳密にはゲレンデサイドではなく、1分ほど坂を歩きます。目の前から滑り出せる!と言えなくはないけどちょっと違う気もするという感じ
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はホテルシルクイン斑尾をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
お部屋の乾燥でございますが、冬は暖房でお部屋をあたためるため、どうしても乾燥しやすくなってしまいます。お部屋で過ごされている間気になりますようでしたら、加湿器の貸し出しを行っておりますのでお気軽にご相談ください。
洞窟風呂に関しましては、当日の故障、またそれに伴う点検のため、やむなく休止することとなってしまいました。洞窟風呂を楽しみにお越しいただいたのも関わらず、ご利用いただくことが出来ず申し訳ございませんでした。私どもとしましても、お越しいただいたお客様にぜひご利用いただきたいという気持ちでおりますので、口惜しい気持ちでおります。
現在は正常に稼働しておりますので、斑尾高原方面へお越しの機会がございましたらぜひご利用いただきたく思います。
ご夕食の天ぷら食べ放題は、ご飯・味噌汁・小鉢などのセットメニューに、更に揚げたての天ぷらを食べ放題で、といったかたちで行っております。天ぷらを話題にご夕食のお時間を楽しくお過ごしいただけましたようで、大変嬉しく思います。
品目は季節などにより変わりますが、特によくお喜びいただいているのが果物の天ぷらでございます。物珍しさからか、最初は「これ、おいしいの?」と興味半分の様子で選ばれる方が多いのですが、召し上がられてからは何度も取りにこられるなど、ご好評いただいております。
最後に、ご指摘いただきました「ゲレンデサイド」という表記に関しましては、ご感想にいただきましたようにホテルからゲレンデ入口まで1〜2分ほどの距離を歩いていただく位置関係となっており、「ゲレンデサイド」ですと確かに語弊がございます。
恥ずかしながらご指摘いただき気付かされたもので、現在訂正を行いたく考えております。
ご感想並びにご指摘をいただきましたこと、大変感謝しております。
また機会がございましたら、ぜひご利用くださいませ。
返信日:2018/3/29
しょうごさん
投稿日:2018/1/27
小学3年生と3歳児を連れてスキー旅行で利用させて頂きました。
夕食時 下の子供が寝てしまいイスを並べてベッド変わりにして頂いたり、大変親切にしてもらいました。
夕食プランの天ぷらビュッフェも、揚げたての天ぷらを食べれたので大満足です。
客室の広さはよかったのですが、老朽化のせいか客室とトイレのドアの開閉が悪く、トイレに至ってはドアノブが回しづらく使用しづらかった。
大浴場も脱衣場と浴槽が狭く、大人が10名ほどが利用すると一杯になってしまうので、温泉もゆっくり入れず残念でした。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度は数あるホテル・旅館等の中より、ホテルシルクイン斑尾をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
またその際のご感想をくださりましたこと、重ねてお礼申し上げます。
経年劣化による不備は、お客さまからのご意見なども参考に、少しずつではございますが修繕・交換等行っておりますが、ご滞在中はご不便をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
大浴場に関しましても、以前より度々そういったお声を頂戴しており、私どもとしましても大変心苦しく、申し訳なく思っております。
冬のスキー・スノーボードシーズン中は、15時頃から16時半頃の間はお帰りのお客様とお泊りのお客様のご利用時間がかぶり、特に混み合います。なるべくそのお時間を避けてのご利用をおすすめすることしかできませんこと、お許しください。
ご夕食の天ぷらに関しましては、普段揚げ物をすることがあまりなかったり、揚げてもすぐに食べることが出来なかったりと、揚げたての天ぷらを召し上がる機会は少ないと思いますので、こうしてお喜びいただけまして大変嬉しく思います。
ご不便お掛けする面も多々あったかと思いますが、こうして有りがたいお言葉もいただきましたこと誠に感謝しております。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。
返信日:2018/3/29
ゆりかさん
投稿日:2017/12/31
前日にリフト券付きのプランか忘れてしまったので、電話をさせて頂きましたが、対応が良く、電話を切る際も『明日は、お車でお越しでしょうか?』と聞いて下さり、雪で路面の凍結や積雪が結構あるとのことでお気をつけてお越し下さいと言って下さり、よかったです。
当日、予定よりも少し早くホテルに着き、まずホテル前の駐車場がいっぱいだったのでどこに止めていいのか分からなかったので、フロントで聞こうと思いましたが、チェックインとチェックアウトの人で沢山人がおり、フロントの対応の方は1人しかいませんでした。もう少し、人が増える時間帯はフロントの人数を増やして頂いた方がよかったと思いました。
案内して頂いた駐車場は建物の隣でしたが、坂を下って荷物を持って坂を登ってこないといけないのがとても大変でした。
また夜のご飯の時間が指定されていましたが、泊まってる方みなさんが同じ時間だったのか、スタッフさんの対応が全てに行き渡っておらず、元々用意されていた料理の中にご飯がなく、最後に飲み物のサインをするために来た時にスタッフさんにこの料理にはご飯はつかないんですか?と訪ねたところお持ちしましょうか?と、これはこちらから訪ねないと持ってきてもらえないと言うことでしょうか?連れはもう最後に持ってこられてもいらないと言ってました。これも夕食の時間を指定されているのであれば、対応はもう少し柔軟にしてほしかったです。でなければ、利用者が多いのであれば、時間をみなさんずらして案内してほしかったです。
このような対応でこちらの値段は少し高いと思いました。
今後の利用は控えさせて頂きます。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
まずはこの度のご利用の際、スタッフの対応が行きわたらずにご不便な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
当日は冬のシーズン中でも特に多くのお客様がご来館され、従業員一同特別気合を入れて臨むところでございました。ところが、予期せぬ欠員が相次ぎ、予定していたよりも少ないスタッフで対応せざるを得ない、そんな状態となってしまいました。
お車でご到着の際、荷物の積み下ろしは玄関近くで行っていただき、空いている駐車場へ車をお停めいただいております。お食事は開始時間をずらしてのご案内をしており、会場のお席にご案内後、様子を見てご飯をお出ししております。
こうした、普段でしたらご案内できるはずのことが満足に行えず、お客様をお待たせしてしまい、ご不便をお掛けしてしまいました事、非常に申し訳なく、また力不足であることも痛感しております。
今回このような運びとなってしまいましたこと、重ねて、心よりお詫び申し上げます。
そうした中でも、冒頭にいただきました事前応対につきまして、あたたかいご感想もいただきましたこと、大変ありがたく思っております。
積雪量の多い時期には、雪道でタイヤをとられスタックしてしまったり、スリップしてしまったりと、どうしても事故などが起きやすくなってしまいます。そのため、お車でお越しのお客様には少しでも安心・安全な行き来をしていただけるよう、雪道にご注意くださいといった旨をお伝えしております。
この度は私どもの内部的な事情により、こうしてご不便・ご迷惑をお掛けしてしまうこととなってしまいましたが、斑尾高原スキー場へは今後とも遊びにお越しいただきたく願っております。
ご感想をいただいてからお返事をするまで、お時間頂戴し申し訳ございません。ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
返信日:2018/3/29
flowerさん
投稿日:2017/10/30
今回は小さな子どもを含む家族で訪問しました。あいにくの天気で宿に着いた私達。ところが部屋に案内されるとそんな天気も吹き飛ばすような絶景が私達を迎えてくれました。見渡す限りの紅葉!!子どもたちも大興奮。
夕飯前にお風呂を済ませようと大浴場へ出かけると、きれいに掃除が行き届いた大浴場。カサカサ肌の子どもも湯上りにはしっとりする泉質でした。
食事は季節感漂うキノコ料理等が美味しく、お気に入りはアツアツの天ぷらを食べられたこと。
スタッフのみなさんも手を焼く子連れの私達に優しく声をかけてくださり良い時間を過ごせました。
またスキーシーズンに訪れたいです。お世話になりました!!
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度は数あるホテル・旅館等の中より、ホテルシルクイン斑尾をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
お返事、遅くなってしまいまして申し訳ございません。
お泊りいただいたお日にちはちょうど今年の紅葉ピーク時でしたので、お部屋からも、斑尾高原へ行き来する道中でも、美しい紅葉や雲海をご覧いただけたのではないでしょうか。
今年の秋は大型台風の影響もあってかなかなか天候が安定せず、ご滞在中も寒く感じる時間帯もあったのではと気がかりではありましたが、お食事の際はアツアツの天ぷらをお喜びいただけたようで、私どもとしましても嬉しく思います。
当ホテルはゲレンデ入口まで徒歩1〜2分とすぐ目の前の距離ですので、ぜひ冬にも遊びにいらしてください。
お車でお越しの際は、路面状況をみて、多少遠回りでも本線の97号からのご来館をおすすめしておりますので、お心に留め置いていただければと思います。
ご宿泊、誠にありがとうございました。
返信日:2017/11/24
たけちゃんさん
投稿日:2017/9/14
チェックイン時に学生さんは、どれ位うるさいか尋ねた所、私たちの部屋は
最上階(5階)で学生さんは2,3でそれほどうるさくないと思いますとのこと、貸切の露天風呂(有料)、眺めもよくゆっくりと温まり、
夕食を、ビールを注文しこの日は私たちと他に2組だったので目の前で揚げたて天ぷらをあつあつでおいしくいただけました。
夜も5階の部屋でしたので静かに過ごせました。気配りありがとうござます。
冬に雪見露天風呂を入りに来たいと思っています。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はホテルシルクイン斑尾でのご宿泊、誠にありがとうございました。
ご利用いただきました当日は合宿でのお泊りのお客様もいらっしゃいましたが、階を変えてお部屋をご用意させていただいておりましたので、それほど気にならずにご宿泊いただけたかと思います。
ご夕食の天ぷらは揚げたてをそのまま召し上がっていただいておりますので、サクサクしておいしいとお喜びいただいております。
今回貸し切り洞窟露天風呂をご利用くださり、ご満喫いただけたご様子ですが、冬の雪見露天風呂は寒く感じられますが雪景色がとても美しくご覧いただけるかと思います。
冬の時期にお越しいただける機会がございましたら、ぜひご利用くださいませ。
お待ちしております。
返信日:2017/9/29
たまさん
投稿日:2017/7/20
設備の老朽化、室内設置TVの大きさ、寝具の清潔感などある程度は覚悟して行ったのですが、大幅に覚悟を上回っていました。
客室に冷房がない(扇風機はありました、大風量のタワーファン)のも窓を開ければ凌げます。ただし、客室のドアがスムーズに開閉しないので、お客が大きな音をたててバタンバタンとまぁうるさい。
すみません、もうここへは行けません。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はホテルシルクイン斑尾でのご宿泊誠にありがとうございました。
せっかくのご利用でございましたが、ご滞在中ご不便をお掛けしてしまいましたこと、又お返事が遅くなってしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
ご感想にいただきましたドアに関しまして確認をしましたところ、数部屋ドアの開閉に支障をきたしておりましたので、順次修繕を行っております。
ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、ご感想・ご指摘いただきまして、ありがとうございました。
返信日:2017/12/1
みほりさん
投稿日:2017/5/8
夕食のカニ食べ放題には、家族全員飛びつきました。少し残念だったのは、季節外れという事も有り冷凍カニのようだったため、とても水っぽかったです。未だ解凍しきれてなかった物もあったり、身もスカスカでした。それでも子供たちは足ばかりをたくさん食べていました。
エリンコさん
投稿日:2017/4/13
宿からスキー場まで近いけど小さい子ども連れだったので歩くには遠い、結局ゲレンデまでは車で行きました。駐車料金も取られます。宿の人に送迎を聞きましたができない、と言われました。送迎があるとよかったです。
エリンコさん
投稿日:2017/4/13
友達とのスノーボード旅行で利用しました。同じ値段で同じ家族構成なのに、部屋に格差ありました。自分たちのが広い部屋だったのですが、自分が予約者だったので気まずかったです。
エリンコさん
投稿日:2017/4/13
スノーボード旅行で利用しました。まずフロントが寒く、フロントの方々もダウン着てました。フロントの方がよく言えばフランク、悪く言えば接客がいい加減な感じ。 部屋は同じ値段で友達の部屋と格差ありました。お風呂は普通。食事はボリューム満点でよかったです。全体的にもう少しお値段が安かったら全て妥当と言うかこの値段なら仕方ないか、と思える程度でした。
syKGさん
投稿日:2017/2/7
学生の団体旅行を大量に受けているようで、一般客は居心地が悪い。団体客が多い割にはフロントの処理が遅かったり、風呂の脱衣室、浴室が狭くキャパオーバーになっていた。男子浴室脱衣室のスリッパが溢れ、ドアがしまらなくなっていたので中が外から見えてしまったりしていた。脱衣室ドアがエレベーター正面なので嫌でも見えてしまうので何かしら対策が必要と思う。
夕食は揚げたての天ぷらが食べ放題でおいしかったが、朝食はなぜか食堂前に大行列ができて食堂に入れない状況が20分近く続いた。団体客がいるなら案内時間をシフトさせればいいだけなのに、団体客含むすべての客が集中してしまい、結果大行列という事態になっていた。食堂外は玄関なのでもし浴衣のままだったら確実に風邪を引くだろうと思う。
夜中まで騒いでいた学生がいたのでフロントに連絡したら迅速に対応してくれた点は評価できたが、どうせなら学生団体客と一般客とはフロアを分ける等の配慮をしてほしい。
なおさん
もこもこさん
投稿日:2017/1/12
幼児二人を連れてスキーをするために利用させていただきました。吹雪のなか、ゲレンデまでの送迎もなく、レンタルやロッカールームも隣の棟に行かなくてはならないのが大変でした。夕食の天ぷらはその場で揚げていただけて美味しかったです。天ぷらを揚げていた方、朝から晩まで笑顔で対応いただいたフィリピン?の女性従業員の方など、スタッフの皆様はとても親切に気持ちよく対応していただきました。
貸切りの露天風呂は、せっかく予約しましたが、
脱衣場も外なので、吹雪のなか凍えて死にそうでした。。
スキーだけが目的の旅なら、よいかなと思いました。
つぐさん
投稿日:2017/1/10
フロントに人が少なくチェックインやチェックアウトに時間がかかる。エレベーターが遅く結構待つ。
大人の料理の量が少ない感じでした。子供の料金がタダなのにちゃんとした子供のお子様ランチは良かったです〜。
ゲレンデは凄く近くて良いとおもいました〜〜。
のりさん
投稿日:2017/1/3
食事は美味しく、天ぷらも美味でした。部屋は比較的綺麗で広かったです。お風呂も温泉で、疲れが取れましたよ。尚スキー場からは近いですが、ベースから離れている為、スキーで滑ってベースまで行く必要があり小さい子供がいたので、車でベースまで行く必要がありました。値段も手頃なので、また利用したいです。
グロ( ・∇・)☆★さん
投稿日:2016/9/24
今回で飯山市2回目の旅行に訪れました。日、月曜の祝日ということもあり、お客さんも程よい人数だったので、24時間の温泉を満喫出来ました☆★温泉の窓を開けると明るいうちはロケーションが最高です♪♪
客室、廊下の窓は網戸がなく、蚊などの害虫が侵入するので欲しいです。部屋には冷蔵庫もあり、そこは良かったと思います。クチコミにもありましたが、今まで宿泊した一部のマナーが悪い人の部屋の使い方のこともあって、掛け布団や床に煙草で焦げた痕があったり、清掃も行き届いていないのが残念でした。夕飯は天ぷらが職人さんの揚げ具合が上手く、絶品で美味しかったです。幼児以下はタダのは何より嬉しかったです。
こうちゃんパパさん
投稿日:2016/8/15
埼玉から富山への旅行途中、寄らせていただきました。夏場は涼しく、静かな高原の中にあり。早めのチェックインさせていただきのんびりいたしました。夕食のコースには天ぷらがあり、フルーツ天ぷら、肉天ぷらいただきました。美味しかったです。部屋の不満が、泊まった部屋にクーラーが無かったので窓を網戸にしたのですが風が通らない為、暑く部屋の入り口を開けると廊下との風通しができて涼しかったのですが、虫が入りました。夏場クーラー無くても風通し良ければ涼しいのですが、虫が嫌なので、クーラーが欲しかったです。
mbuedaさん
投稿日:2016/6/10
価格の割には部屋、温泉とも満足でしたがいかんせん携帯の電波が入らないのが非常に困りました、もちろんWiFiも無し。
あと蚊がたくさんいるので対策をお願いしたいです。
えみちゃんさん
投稿日:2016/6/3
夕食の天ぷら食べ放題は、量、質共に満足なものでした。
また、貸し切りの洞窟露天風呂は新緑の風景がとても良かったです。
和洋室のお部屋は、ゆったりでき、ありがたい一夜になりました。
ミツバチさん
投稿日:2016/5/30
いつも夫婦で休みが取れたらどこかへ旅行に出かけるようにしてるのですが、
今回は森林浴をかねて、信州にしてみました。
信州のなかでも見晴らしのいいところに泊まりたいということで、斑尾高原に
絞り込み、なかでも、夕食がおいしそうなシルクイン斑尾で泊まることにしました。
お風呂は大浴場とは別に洞窟風の露天風呂があり、お風呂につかりながら森林浴ができました☆
お風呂後の夕食もすごくよかったです。おなか一杯になりました〜☆☆
夕食時はもう暗かったのでレストランからの眺めはみえなかったのですが、
朝食時のレストランからの眺めはすごくよかったです。信州に来てるなぁ〜。と、
実感できました。
スタッフの方の対応もすごく良く観光の案内までしっかりしていただいて、
すごくいい旅行になりました。
ハラボーさん
投稿日:2016/5/23
料理がどれも美味しくついつい食べ過ぎてしまいました。
貸切洞窟露天風呂は開放感があって気持ちが良かったです。
山の近くということもあり、涼しく暑さを忘れて休みを過ごすことがきました。
また是非泊まりに行きたいです。
tsubasaさん
しょうちゃんさん
投稿日:2014/9/29
ゆったりした雰囲気でこだわりのフレンチが食べたい人には良い宿泊地でした。お値段として妥当と感じました。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はロイヤルシルクイン斑尾でのご宿泊、誠にありがとうございました。
お食事にお風呂、お喜びいただけましたでしょうか?
ロイヤルシルクインではお食事に特に力を入れておりますので、こうしてご評価いただけましたこと、大変嬉しく思います。
しかしながら、お部屋・サービス・清潔感と、まだまだその他の改善点が多々ございます。
こうした面も、今後お食事へのご評価に負けないくらいにお喜びいただけるよう、努力して参ります。
ぜひまたの機会にご利用ください。
ご宿泊、ご感想のご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2014/10/6
ナオさん
投稿日:2014/8/23
先日、家族旅行で利用しました。
洞窟露天を貸し切り、家族で入りました。子供達は、大喜びでした(^o^)星空もキレイでした。
朝夕食も満足です!
部屋も眺めがよく最高でした(*^▽^*)
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
先日は当ホテルシルクイン斑尾でのご宿泊、誠にありがとうございました。
洞窟露天風呂、お子様共々大変お喜びいただけましたようで、私共としましても嬉しい限りでございます。
また星空でございますが、やはり高原からの星空は一見の価値あり!です。
夏の間は天候が安定しないため、曇りで星が見えないこともあるのですが、ちょうどよくご覧いただけ、またお喜びいただけましてこちらも幸いでございます。
お部屋からの眺めとあわせまして、奥信濃の大自然を少しでも感じていただけましたでしょうか?
また機会がございましたら、季節を変えまして秋の紅葉や冬のスキーなどを楽しみにお越しいただければと思います。
この度のご宿泊、誠にありがとうございました。
返信日:2014/8/28
TOMOさん
投稿日:2014/6/23
素泊まりがおすすめです。料理は期待しないほうがいいです。
グリーンシーズンは、周辺の店もあまり空いていませんので、素泊まりの場合は、買ってから宿泊するか、事前に食事をしてからのほうがいいと思います。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
先日はホテルシルクイン斑尾へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
ご縁があってのご宿泊でございましたが、あまりお喜びいただけなかったご様子で、私どもとしましても非常に残念に思います。
特にお食事に関しましてはご期待に沿うことができず、申し訳ございませんでした。
お食事内容は季節ごとに変更を行っておりますので、次回のメニュー変更の際には、こうしたご感想も参考にさせていただきます。
定期的に館内の見直しを行い、雰囲気作りなどに努めておりますが、今後とも努力を惜しむことなく励んで参ります。
ご宿泊プランに関しましては、お食事抜きは素泊まりプランが定番でございますが、当ホテルでは夜食サービス付きのミッドナイトプランがご好評をいただいております。
様々なプランをご提案しておりますが、ご利用用途にピッタリと合うものが必ず1つは見つかるよう、こちらも努力・工夫して参ります。
返信日:2014/6/25
yukimamaさん
投稿日:2014/3/8
yukimamaさんの倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾のクチコミ
スキー旅行で利用しました。スキー場のすぐそばという立地で選びました。大人にはリフト券がついてましたが子供にはついていなくて、子供も大人として利用した方がお得な料金設定で、少し損した気分でした。お風呂は狭く、通常の浴場には露天がなく、露天は有料のみで、残念でした。スタッフさんはとても対応がきもちよかっただけに、残念でした。また、夜中に学生集団が騒いでいて、家のような家族連れにはきつかったです。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
この度はホテルシルクイン斑尾をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご感想いただきましたリフト券に関しましては、大人と小学生のリフト券料金に違いがある関係上、小学生のリフト券はプランに含めず別途現地にてお求めいただくかたちとさせていただきました。
今冬はお客様のご利用方法に合わせまして3タイプのリフト券付きプランをご用意しており、お子様連れの方には子供料金がお得なファミリープランをおすすめしております。
こちらも小学生のリフト券は別途となりますが、料金としましてはお喜びいただけることと思いますので、またの機会がございましたらご参考ください。
なにかとご期待に届かぬ面がございましたが、そうした中でも従業員に関しまして大変嬉しいお言葉を頂戴しましたこと、誠にありがたく思います。
いただいた感想をもとに、改善・工夫できる点がないか考えてまいります。
返信日:2014/3/10
hiroさん
投稿日:2014/1/9
ゲレンデの近くで、とても良かったです。
部屋に服をかけるスペースが、狭く四人分のウェアがかけれませんでした。
倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾からの返信
先日は数あるホテル・ペンション等の中より、ホテルシルクイン斑尾でのご宿泊、誠にありがとうございました。
当ホテルがゲレンデ近くということで、お喜びいただけましたようで幸いでございます。
ゲレンデへのアクセスは徒歩で十分可能なため、ご利用いただいたお客さま方からは行き来しやすいとご好評をいただいております。
しかしながら、ゆっくりではありますが車の通りも多少はございますので、移動中はその点のみご注意いただいております。
お部屋のクローゼットでございますが、確かにウェアや防寒具などのかさばりやすい上着をかけるには、スペースが十分ではないかもしれません。ご不便をお掛けいたしました。
その他にも、当日は何かと行き届かない点があったかとは思いますが、また斑尾高原へお越しの機会がございましたら、ご利用いただければ幸いでございます。
さっそくのご感想のご投稿、ありがとうございました。
返信日:2014/1/10
ページの先頭に戻る |
[ホテル]倉本温泉 ホテルシルクイン斑尾 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 斑尾・飯山
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 斑尾・飯山