宿番号:334414
メルキュール佐賀唐津リゾートのお知らせ・ブログ
水無月・・・本日は晴天なり☆
更新 : 2011/6/1 23:05
6月1日です。
6月と言えば、もうまさに「梅雨!!」というイメージしかないタビラですが、今日は湿気もなくお日さまもニコニコの晴天でした☆
そして本日は、紺色の制服からベージュの制服に衣更えしました!
(写真は笑顔自慢のフロント二人組♪)
さてさて、6月は水無月。梅雨の6月がなぜ「水の無い月」なのだろう・・・
数日前、こんな話題が出ました。
私は、
「6月はいっぱい雨が降って天に水が無くなるから水無月なんですよ〜!」と、自信たっぷりに言ったところ、
周りにいたスタッフ一同、
「ほぉ〜〜〜〜そうなのかぁ〜〜〜!!勉強になる〜〜〜」と。
・・・とてもとても口からでまかせだとは言えない雰囲気になってしまい、ついつい思いつきで言っったことを言いそびれてしまいました・・・
ので、この場で訂正を・・・
今、ちゃんと調べました!!
旧暦の6月は、梅雨が明けた時期にあたり、本当に水が無かったから「水無月」なんですって。
また、田んぼに水を張る月だったので、「水の月」から「水無月」になったとする説もあるらしい。
う〜ん、自信満々にハッタリかましちゃいました〜♪
おっ!!でもウィキペディアによると・・・
『梅雨時の新暦6月の異称として用いられるようになってからは、「梅雨で天の水がなくなる月」・・・(省略)・・・といった解釈も行われるようになった。』
おぉぉっ!! 私の思いつきもあながち間違いではなかったのか!!?