宿番号:334418
十勝川温泉 観月苑のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
年末年始に大浴場の混雑が予想されるため、日帰り入浴の営業時間及び一部営業日の割愛をさせていただきます。日帰り入浴ご利用のお客様におかれましては大変ご迷惑をお掛けいたしますが事情をご賢察の上、ご協力宜し...
柔らかくジューシーな十勝産牛スキヤキ食べ放題登場! 冬といえば【鍋】♪安全・安心、低コレステロール。 くどさがなく、肉本来の旨みに定評がある【とかち牛スキヤキ鍋】と 植物のエキスと岩石のミネラル...
11月は寒い北風が湿度や空気中のダストを吹き飛ばしてくれて 超クリアな空気となり、露天風呂から眺める日高の山々の大パノラマが 一段と美しさを増します。 そんな寒さも愉しみに変えるアツアツお鍋と、...
厨房の生け簀からとれたての新鮮な活毛ガニはいかがですか。 あら汁付きで一杯5,000円です。 小ぶりでも身が締まって激旨です♪ ※生ものですので数に限りがございます。どうしても食べたいときには予めお...
今年の8月に帯広のとてっぽ通りにオープンしたナチュラルチーズとケーキの専門店《十勝トテッポ工房》。なんといっても、そのチーズケーキはトカチのクリームチーズ、シェープル、別海町のマルカルポーネを使って、...
のびのび+たのしい館内利用券1000円付♪宿泊プラン 12月30日までの期間限定ですv(。・ω・。)ィェィ♪ レストランでモール温泉ビールを注文するもよし^^ 売店でモール温泉入浴剤をお土産にするもよし^^ 色...
トカチのグルメをお選べいただけるダブルチョイスプランに 新メニュー「カニ鍋」登場です。 カニみそ入りで旨みたっぷりの鉄砲汁に思わずよだれが出ます♪♪ そのほか牛のしゃぶしゃぶ、牛のすき焼きの3種...
大自然の中に沈みゆく夕日が誘います。 夕暮れとともにはじまる十勝川の秋の夕べ 豊潤な食材とワイン、そして満天の星空を楽しむ 「オータムフェスタIN十勝川」 ☆オータムフェスタ十勝川のご案内☆...
北海道公演旅行で音更町を訪れる、「玉川学園オーケストラ」 演奏活動の一環で各地でボランティア公演を行っています。 この度の公演で観月苑宴会場での演奏会が決定しました。 日ごろフルオーケストラの演奏に触...
十勝川温泉名物、温泉水とエコフィードで育てた旨味たっぷりの『モール豚』を 素材の旨味をそのまま閉じ込めた、温泉セイロ蒸しでお楽しみ下さい。 もちろん、じゅわっとジューシーなあつあつの十勝産牛ステーキと...
札幌圏にお住まいの皆様に十勝川温泉を心ゆくまで満喫していただける、 スペシャルな2泊3日のプラン再登場!! しかも、お気軽にお出かけいただける無料送迎バス 『きたとかち満喫号』&人気のお菓子屋さ...
あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました。 お客様のご意見を大切にし十勝川の美しい景色や お肌すべすべのモール温泉をお楽しみいただけるよう 従...
じゅわっと焼きたての美味しいとかち産牛ステーキと旨味たっぷりのカニなどを、お好みの組み合わせでチョイス出来る、リーズナブルなダブルチョイスプラン昨年に続き再び登場!!3種の鍋と厳選逸品3種をお好みでお...
北海道の旬グルメをお楽しみ頂くプランの第3弾は、厳選6種の選べるしゃぶしゃぶ。 基本プランの3種類は、とかち産牛・スワイ蟹・蛸。 更に・・・・ グレードアップ@3,150円で、 黒毛和牛・メンメ・...
エスタ帯広とかち食物語ショッピングチケット500円分が付いたお得な宿泊プラン登場!小豆、小麦、牛乳や卵など、十勝ならではの食材にこだわった、十勝各地の人気のお店がズラリ。遠くまで足を延ばさなくても、列...
十勝川温泉とばんえい十勝のコラボレーション企画 「十勝川モール温泉+ばんえいナイトレース観戦プラン」を予約して 特典一杯の帯広競馬場へでかけよう! プラン特典のバーックヤードツアーでは競馬場内の普段は...
この秋は、札幌駅発着の無料送迎バスで平原の湯の里「十勝川温泉」へ行って見ませんか。 毎週火曜日出発の2連泊プランでとかちを満喫。 初便往路は9月1日(火)札幌出発、 最終便復路は11月26日(木)観月苑出...
いつも順番待ちの人がいる地元で人気の「たいやき工房」。 カリッとした生地ぎりぎりまでたっぷり餡が詰まってます。皮には甘みのある十勝産小麦を使うなどこだわりの贅沢な一品。帯広の本店や宿から車で15分位の...
じゃらんネットの口コミでも評判の「植物性モール温泉」。天然保湿成分たっぷりのまろやかな肌ざわりと、体の心まで温まるにごり湯を入浴剤に仕立てました。十勝川河畔の四季風景とコハク色の湯を旅の思い出にお持ち...
大浴場の前にあるエステルームで、個室エステ&フットマッサージ営業中です。じゃらんネットでご紹介しているじゃらん限定レディーズファイシャルエステプランは、カップルのご利用も出来ます。男性はフットマッサー...
新メニューの料理写真取っちゃいましたっ。おすすめの、とかち牛ステーキやお祝いの尾紙のついたお造りが付いたお膳料理です。ご夕食は落ち着いた和の趣きが安らぐ食事処「千華」でゆっくりと料理長自慢のお料理の数...
当館オリジナルの純米酒です。 地元の販売店様に紹介いただき、醸造元は米処秋田県横手市にある酒造会社様にお願いしました。 商品化に際してはいくつかの試作を提供いただいて、きき酒をしたうえで二種類を決めま...
売店商品のご紹介。※ちょっと手ブレ写真ですいません・・ 当館オリジナルとして販売を始めましたモール源泉成分配合の石けんに続き、今話題の道産子(ばんば馬)のレース「ばんえい十勝」とのコラボレーションでオ...
売店商品のご紹介。※ちょっと手ブレ写真ですいません・・ 当館オリジナルとして販売を始めましたモール源泉成分配合の石けんに続き、今話題の道産子(ばんば馬)のレース「ばんえい十勝」http://www.banei-keiba.o...
地元の販売店様に紹介いただき、醸造元は米処秋田県横手市にある酒造会社様にお願いしました。 商品化に際してはいくつかの試作を提供いただいて、きき酒をしたうえで二種類を決めました。淡麗の辛口で飲み飽きない...