宿番号:334419
三井ガーデンホテル金沢のお知らせ・ブログ
金沢のひな祭り
更新 : 2025/3/15 23:55
皆様こんにちは。
雪が積もり寒い日が続く金沢ですが、青空が垣間見える日も少しずつ出てまいりました。
3月3日は桃の節句、ひな祭りです。
金沢のひな祭りは一般的なものと異なることをご存知でしょうか。
今回はそんな少し変わった金沢のひな祭り文化についてご紹介いたします。
大きく異なるところとして、お雛様を飾る期間が挙げられます。
一般的には3月3日までですが、金沢ではお雛様を4月3日まで飾っているご家庭が多くあります。
理由は諸説ありますが、旧暦に合わせて飾っている説や藩祖前田利家公の命日が3月3日であるためという説があるようです。
また金沢のひな祭りに欠かせないのが金花糖です。
金花糖とは煮溶かした砂糖を木型のあわせ型(鯛や果物、野菜など)に流し込み、徐々に冷やしながら中を空洞に仕上げた飾り菓子のことです。
一つ一つ丹念に色を塗り上げて作られる金花糖はとても鮮やかで、春のお祭りにぴったりです。
飾り終えた金花糖は煮物など料理の味付けとして使用することが一般的です。
中には小さく刻んでコーヒーに入れたり、飴のように召し上がる方もいらっしゃいます。
見て楽しむだけでなく食べて楽しむことができるのもとても素敵ですよね。
当ホテルのロビーでもささやかではありますが、ひな祭りの装飾を行っております。
ご来館いただく皆様に金沢の春を感じていただけましたら幸いです!