宿番号:334634
アパホテル〈魚津駅前〉のお知らせ・ブログ
春のホタルイカ祭り2018inなめりかわ(^^)笑
更新 : 2018/4/22 8:54
ほたるいかミュージアムに
行って来ました。
幻想的にキラメクほたるいか漁は
5月6日までの
期間限定で
2018年はウェーブ滑川が運航していて
完全予約制です。
真夜中に漁船で
繰り広げられ
キラキラ輝く
ほたるいかの群れを
漁師の方々が目の前で獲ります。
夜明け前の
海上には行けなかったのですが
本日、昼だったから
漁船だけを撮影しました。
3月から5月は
魚津と水橋の間の富山湾で
産卵の為に、大量に獲れるそうです。
幻想的にキラメク光の群れが
活き活きとしていて
ほたるいかミュージアムでも
間近に見れ
とても綺麗でした。
ついでに、意外だったのは
富山県での
ます寿司が有名なことの解説など
水族館などには無い
富山県の魚のことも勉強になりました。
ほたるいかミュージアム2階の
レストランでは、富山湾が一望でき
美味しいパスタがありました。
幻想的なだけではなく
ほたるいかは美味しいです。
でも、栄養たっぷりな為
食べ過ぎは
栄養の取り過ぎで、非常に大変なことになります。
幻想的と言えば蜃気楼ですが
発生確率が
40%を超えていました。
しかし、行きと帰りでは
蜃気楼はタイミング良く見れません・・・
いつか目撃したい物です。
来週4月28日(土)には滑川周辺で
祭があるので再訪しようと思っています。
ウェーブパークなめりかわ周辺は祭です。
ほたるいかミュージアム
富山県滑川市中川原410
076-476-9300
完全予約制の漁船
真夜中の発光ショー
市場やほたるいかミュージアムに直送
滑川まで車で約20分(タクシーで約¥3,170)
あいの風とやま鉄道 滑川駅から徒歩8分
関連する周辺観光情報