宿番号:334634
アパホテル〈魚津駅前〉のお知らせ・ブログ
深層水塩をかけて入善ジャンボスイカを食べました
更新 : 2019/8/4 1:20
夏、暑い日が続きますので
スイカを食べる毎日です。
富山県と言えば海洋深層水です。
海洋深層水で育つ入善ジャンボスイカを
深層水塩をかけて食べると美味しいですよ。
魚津の近く
入善市では牡蠣も味わえます。
牡蠣が育つ所は
水が美味いんです。
深層水では、牡蠣の他に
あわび、サクラマス、いか、トマト、桃などに恵まれており
ジャンボスイカは糖度12以上で甘いのが特徴です。
果糖やブドウ糖は、他の糖類に比べ
エネルギーに変わるのが早く
リコピン
ビタミン
カルシウム
カリウム
リン
鉄など
ミネラルを
バランスよく含んでいます。
新鮮なスイカは
ミネラルが豊富です。
例えるなら
トマトの1.5倍の量
リコピンがあります。
動脈硬化
しみ
しわ
肥満
痴呆など
予防になります。
皆様も、富山にお越しの際は
ジャンボスイカを召し上がりませんか
入善市には、風力発電所、沢杉、じょうべのま遺跡など
涼しい気分で、ゆっくりと観光を楽しめる観光スポットが満載でございます。
関連する周辺観光情報