宿番号:334673
親子の絆のラテアート
更新 : 2025/11/4 19:12
こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。
以前から気になっていたnounourse cafe(ヌヌースカフェ)に行ってきました。
ヌヌースとは、フランス語でテディベアという意味で、白を基調とした店内には大きなテディベアや可愛らしい飾りがたくさんありました。
お店で一躍人気を集めているのが、店主の熊井さんがカナダで修業したというラテアートです。
ラテアートのデザインはくま、シマエナガ、ねこ、犬(3種類)、うさぎ、トラ、雪だるま、馬、パンダの中から選ぶことができ、ご希望に応じてテーマカラーを選んだり、名前等を入れることもできます♪♪
今回は初めてだったので「おまかせ」を選んでみました。
すると、なんと可愛らしいくまのラテアートをハロウィン仕様で描いていただけました!!
1点1点丁寧にラテアートしてくださるので、お時間にゆとりを持ってご来店ください。
ところで、開店当初はお1人で営業されていましたが、お客さんが増えるにつれ1人でラテアートをしながらの営業が難しくなったそうです。
そこで、今や老若男女に愛される素敵なマダムが、ホールや接客を担当しています。
小さな子どもたちからも手を振られて大人気、大人には寒いのでお気をつけてとドアまで丁寧にお見送りしてくださるのは、なんと熊井さんのお母様でした!
後に知りましたが、4年前、コロナ禍でカフェの開業に対しお母様からの反対がある中、半ば強行突破でお店をオープンしていた娘の熊井さんの物語がありました。
そして今、親子二人三脚で優しさ溢れるカフェを営業されていることを思うと胸が熱くなります…!インタビューの記事にて「今はもう、私の方が楽しくって!」と笑うお母様も印象的でした (*^^*)
ラテアートだけではなく、季節ごとに変わるバスクチーズケーキも魅力的です!
しかも美味しいのにグルテンフリー!
10月限定メニューの紅茶のバスクチーズケーキを頂きましたが、一口食べた瞬間、鼻に抜けるような豊かな紅茶の香りに包まれ、とろとろのマスカルポーネの食感もラテアートに劣らず感動的な一品でした。
6月限定の抹茶のバスクも気になっていますが、6月とは言わずまた近々訪問したいと思います(*^^*)
nounourse cafe (ヌヌース カフェ)
所在地:札幌市豊平区平岸3条13-7-19 第1平岸メインビル1F
(地下鉄南平岸駅より徒歩1分)
定休日:月・火
営業時間 10:00〜18:00 (L.O 17:15)
担当 半澤でした。
追記
ラテアートは、沢山練習して自信を持って提供できるモチーフのみ描いており、メニュー表にある動物以外のリクエストは受けていないそうですが・・・
後日来店した際、お店が空いていたからかご好意でなんとバイオリンを描いてくださるというサプライズがありました!!
このような素敵な体験も私にとって宝物になりました!
本当にありがとうございました(*^^*)
周りのお客さんもかなりリピーターの方が多そうでしたし、一度訪れればきっと誰もが、次はいつ行けるかなとワクワクしてしまうようなお店ではないでしょうか(*^^*)