宿・ホテル予約 > 山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 蔵王 > 和歌(うた)の宿 わかまつやのブログ詳細

宿番号:334773

【貸切風呂無料】山形牛と掛け流し温泉を愉しむ 茂吉ゆかりの老舗

蔵王温泉
JR山形駅〜蔵王温泉行バスで45分蔵王温泉下車→徒歩3分(送迎有)。山形自動車道・山形蔵王IC〜約25分。

和歌(うた)の宿 わかまつやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    蔵王名物鍋料理がリバイバル!馬喰(ばくろう)なべ

    更新 : 2018/5/30 13:48

    蔵王温泉の名物鍋料理「馬喰(ばくろう)なべ」。

    私も小さい頃親戚が来たときなどによく食べに行っていた覚えがあります。

    もともと提供していた「山の茶屋 葵」さんは惜しまれつつも閉店してしまいましたが、「新左衛門の湯」さんにて<冬季限定>でお楽しみいただくことができます。

    先日は地元の会合のため、特別にご用意していただきました。
    手打ち手のべうどんを始め、大根、里芋、玉こん、白菜、春菊、ごぼう、しめじ、えのき、油あげ、ねぎ、とり肉がどっさり入ったボリューム満点の鍋。大根、里芋、玉こんは秘伝の胡麻味噌でお召し上がりください。

    以下、新左衛門の湯ウェブサイトより。情報は2016年12月時点ですので、詳細は新左衛門の湯にお問い合わせください。
    ========================
     ◎お値段 … 一人前2,000円(写真は二人前)
     ◎ご提供数 … 1日20食


    〈馬喰なべの由来〉
     馬喰(ばくろう)とは、昔、馬の売り買いをする商人たちのことを言います。
    江戸の甲州街道に内藤新宿と言う宿場町で馬喰達が荷物を運び、朝食に鉄鍋で大根や鶏のぶつ切り、野菜を入れうどんを共に煮込んで食べたのが始まりと言われております。
    ========================

    蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや14代目 和歌だんな 斉藤和大留

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。