宿番号:334773
和歌(うた)の宿 わかまつやのお知らせ・ブログ
蔵王温泉より硫黄くさいところってあるの?
更新 : 2019/3/4 10:10
蔵王温泉にいらっしゃるお客様が一様におっしゃる言葉、「硫黄の匂いがするわねえ」。
住んでいると慣れてしまい、殆ど感じません。
蔵王と同じように硫黄の匂いが強いと言われる草津温泉に行ったときも全く硫黄の匂いを感じませんでした。
そんな私がはじめて硫黄の臭いで死にそうになった場所がございます。
インドネシアはジャワ島の東端、イジェン火山という場所です。日本では絶対立ち入り禁止になるような硫化水素濃度・・・。命の危機すら感じる場所です。ガスマスクがないと死にます(笑)
ブルーファイアという硫黄ガスによる自然現象が見られる、ということでコアな観光客に人気となっておるようです。といいますのも、強力な硫黄にさらされるだけでなく、真夜中に出発して3時間位?悪路をトレッキングしなければたどり着けない場所にあるからです。
ブルーファイアの方は、正直なところ、まあこんな感じか、というところでしたが、冒険心は大いに満たされたのでありました。
ちなみにジャワ島観光のおすすめは同じくジャワ島のブロモ山のサンライズツアー。地球の偉大さに心打たれ、思わず涙しそうになるほどの景色でした。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン