宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > MIMARU(ミマル)京都 西洞院高辻のブログ詳細

宿番号:334776

クチコミ高評価♪ 全室40u以上の広々としたお部屋に宿泊♪

地下鉄烏丸線「四条」駅/阪急「烏丸」駅より徒歩7分

MIMARU(ミマル)京都 西洞院高辻のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    点心のうま味に箸が止まらない本格的な香港飲茶を!

    更新 : 2022/5/11 18:07

    皆さん、「飲茶」を聞いたことがありますか?

    「飲茶」(広東語:ヤムチャ)とは、中国広東省、香港、マカオを中心に行われている習慣で、中国茶を飲みながら点心を食べることです。

    「点心」というと、多くの方が一般的な中華レストランでも楽しめる小籠包や焼売、春巻きなどを連想するかもしれないですが、それ以外の本格な点心料理も一度は味わっておきたいです!

    そこで今回は、京都市中京区鯉山町にある「香港飲茶・星街」という飲茶専門店をご紹介します!

    「星街」では、香港出身のシェフが手作りした20種類以上の本格的な香港点心が楽しめます。スタッフも香港や台湾出身の人が多く、店内は広東語や中国語が飛び交う異国情緒あふれる雰囲気です。

    飲茶の定番中の定番といえば、「海老餃子」(広東語:ハーガオ)だとよく思われています。
    「星街」の海老餃子は、たっぷりの海老が半透明の皮に包まれていて、まず見た目が美しいです!一口食べてみたら?弾力のあるプリプリとした食感!言葉にできないおいしさです!

    「海老餃子」以外、いずれの点心も食材をしっかりと感じられるのが印象的です。本場の飲茶に負けない美味しさです。メニューに困ったら、とりあえず飲茶には欠けない代表的な点心「大根餅」、「チャーシューバオ」「エッグタルト」を注文しましょう!

    因みに、筆者は「エッグタルト」大好きです。毎回食べ終わったら「好好味(ホウ ホウ メイ)」しか言えなかったです。(これは食べ物を気に入った時に使う広東語の言葉です。)

    もし、思い切って見慣れない点心に挑戦してみたいでしたら、トリの足を柔らかく調理した「鶏足の煮込み」をぜひ食べてみてください!

    点心のほか、お粥やや海老ワンタン、香港焼きそばなどの主食があり、ランチセットもありますので、本格的なお料理をカジュアルにお楽しめます!

    ただし、土日は飲茶ランチセットなしだそうで、お気をつけてください。
    尚、開店してすぐに満席になる可能性が高いので、事前に予約した方がいいと思います!

    筆者:MIMARU京都 西洞院高辻のフロントスタッフ シエイ(中国出身)

    <店舗情報>
    香港飲茶・星街
    住所:〒604-8163 京都府京都市中京区鯉山町532番地
    予約可否:予約可
    電話: 075-708-8885  
    営業時間:
    11:30-14:30;17:30-20:30
    定休日:木曜日
    https://www.starstreet.jp/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。