宿番号:334878
アパホテル<徳島駅前>のお知らせ・ブログ
葛城神社
更新 : 2018/11/6 0:18
こんばんはYAYAです。
11/5鳴門市葛城神社で秋祭りがございました。
高足駄のテングを先頭に練り歩き、毛槍・大毛槍の投げ渡しが行われる。
やっこ行列の「ねり」は鳴門市無形文化財に指定されております。
また鳴門の目の神様としても有名で境内にある「柳の井戸」では、
現在でも目を清めたり、容器に入れて持ち帰る方も多いそうです。
天喜年間(1053年-1058年)に創建された古くからの神社ですので、
神社巡りの際には一度足を運んでみてはいかがでしょうか(・w・
関連する周辺観光情報