宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート)のブログ詳細

宿番号:334960

★日本海の海の幸を豪華バイキングで堪能★出雲大社までは徒歩8分

大社温泉
【JR:出雲市駅】→バス20分(正門前もしくはみせん広場下車)【一畑電車:出雲大社前駅】徒歩15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    綺麗な満月に癒されました

    更新 : 2021/9/22 16:08

    皆様こんにちは

    昨晩は中秋の名月、とっても綺麗なお月様でしたね。
    月明かりの中、夜の散歩はとても神秘的でした。

    昨日はお月見に合わせ、ご来館いただいたお客様に甘酒とお菓子を振る舞いロビーは賑やかに季節を感じるイベントとなりました。

    秋の月が美しいと言われるのは、空気の水分量、
    大気の状況や月の高さなど、月が最も美しく見える条件が揃う為
    月見にふさわしいといわれてきたようです。
    また、サトイモやサツマイモの収穫時期に当たることから
    「芋名月」とも呼ばれており、豊作を祝う祭りのような意味も込められていたとのこと。
    お供えのお団子は、月が満ちた姿を模したものであり、
    豊作への祈りや感謝はもちろん、物事の結実や幸福の象徴ともされ
    供えた後の団子を食べることで健康と幸福を得られると考えられているようです。
    また、ススキには邪気を払う力があると考えられており、中秋の名月のススキには災いなどから収穫物を守り、次の年の豊作を願うという意味もありますよ。

    昔からの風習を大切にして季節の移ろいを感じてみてはいかがでしょう?

    秋はお出掛けするのにとても良い季節ですね。
    この過ごしやすい季節に是非、出雲にお越しいただき
    そして当館で旬の美味しい料理をおなか一杯お召し上がり頂き、秋の出雲大社へご参拝。
    そんな旅はいかがでしょうか?

    皆様のお越しをお待ちしております!

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる