宿番号:334961
国際観光旅館なかますのお知らせ・ブログ
829年目の伝統行事・武雄神社の流鏑馬本日開催!
更新 : 2015/10/23 7:09
今年で829年目を迎える伝統行事の流鏑馬が本日開催されます。
武雄神社に奉納される奉射は迫力があり毎年多くの観光客が
その勇壮な行事を見学に訪れています。
日時:本日10月23日 14:00〜
場所:武雄神社馬場 (武雄市立図書館のすぐ前)
(武雄流鏑馬の由来)
829年の伝統を誇る流鏑馬。これは文治2年(1186年)平家討伐
のため源頼朝が武雄神社に戦勝祈願を行なったところ、武雄神社の
使いの白鷺に励まされて戦に勝つことができたため、その礼として
御教書を呈し勅使と共に使者を赴かせ奉納したのが始まり。
(お問い合わせ) 武雄市観光課 0954-23-9237