宿番号:334961
国際観光旅館なかますのお知らせ・ブログ
〜2月17日(月)武雄神社 歩射祭 開催〜
更新 : 2025/2/12 15:36
毎年2月17日に、県内最古の神事、歩射祭(びしゃまつり)が執り行われます。
この日は、14:00より本殿にて祭典が斎行され、その後、裏鬼門(南西)に大的を設け、氏子2名による奉射が行われます。弓術は古来より神事の一つとして行われ、歩射祭は五穀豊穣を願うと共に年占いの意味があります。
6本の矢を射終わると、神前にお供えした猪肉は天平汁にして参拝者に振る舞い、兎は毛を抜き取って御守として授与いたします。兎の毛は家の神棚に供え、残余の毛を財布に入れたり着物の襟に縫い込んだりして、肌身離さず大事にすると、一年間無病息災で過ごせると言われています。(武雄市観光協会公式HPより)
●開催日時:2025年2月17日(月)
14:00〜 神事
14:30〜 奉射
●開催場所:武雄神社
武雄市武雄町武雄5335
●電話番号:0954-22-2976
●アクセス:JR武雄温泉駅下車、武雄温泉駅前よりバス(タクシー)にて約5分
武雄北方IC下車 約10分
★当宿から車で約2分
詳しくは公式HP又は下記武雄市観光協会HPをご確認ください。
武雄市観光協会URL: https://www.takeo-kk.net/event/002658.php
関連する周辺観光情報