宿番号:335016
南房総 勝浦 翠海のお知らせ・ブログ
「那古寺花祭り」ご存知ですか?
更新 : 2019/3/26 17:38
本日は、千葉県館山市にございます那古寺(なごじ)にて行われます「那古寺花祭り」をご紹介させて頂きます。
那古寺花祭りは正式には「降誕会」(ごうたんえ)と呼ばれる、お釈迦様の誕生を祝う催しです。
花で飾った花見堂内のお釈迦様像に甘茶をかけて、お祝いの意を込めてお参りをします。
また針への恩恵に感謝するための「針供養」も行われる予定です。
針供養は、錆や折れ、曲がり等によって使えなくなった縫い針を柔らかいものに刺し、裁縫の上達を祈り供養する為の風習です!
そのため服装、装飾関係のお仕事をされている方が多くいらっしゃるそうです。
那古寺花祭りは4月8日8時ごろから開催され、針供養は10時ごろの予定となっています。
さらに、この時期には例年だと桜の見頃を迎えるため、お花見も楽しむことが出来ます!
服飾に関わる方、お花見を楽しみたい方どちらにもおすすめです。この機会に一度立ち寄られてみてはいかがでしょうか?