宿番号:335016
開催期間
カテゴリ
頼朝桜・咲き始めました
カテゴリ:その他 2017年2月7日(火)〜3月12日(日)
更新 : 2017/2/7 13:40
鋸南町では2月中旬から早咲きの「頼朝桜」の季節を迎えます。
約830年前 源頼朝は石橋山の戦いに敗れ小舟で逃れた町内の竜島海岸に上陸し、
再起を図ったという史実にちなみ、静岡県の河津町の河津桜に「頼朝桜」という愛称をつけ、
現在、町内各所に14,000本が植栽されています。
中でも、拠点となる保田川周辺には約600本、佐久間ダム公園には約400本、佐久間川周辺にも約400本が植えられており、見ごたえがあります。
日本一の桜の名所とすべく町民一丸となって植栽に取り組んでいます。
2017年2月4日(土)現在の
頼朝桜の開花状況ですが・・・
保田川沿いのさくら路。天王橋付近は見頃を迎えています。
東屋周辺はつぼみが大きく膨らみ、少しずつ咲き始めています。
ピンクのベールも濃くなりました。
権現橋周辺も三分咲き。
上流はもだいぶつぼみがふくらんできま
関連する宿泊プラン