宿番号:335016
南房総 勝浦 翠海のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
「めがね橋(旧眺尾橋)」ご存知ですか?
カテゴリ:お得情報 2017年10月9日(月)〜
更新 : 2017/10/9 17:23
本日は千葉県南房総市にございます「めがね橋」をご紹介させていただきます。
めがね橋は、千葉県指定有形文化財や日本の名橋100選にも選ばれている石積み工法の洋式三重橋です。3連の眼鏡橋は全国的に見ても極めて珍しく、関東地方ではなんとこの橋だけです!
見た目はめがねではありませんが、川の水面に映る姿からめがね橋と呼ばれるようになったそうです。
この橋は明治21年に村民の寄付399円40銭で建設されました。
当時の399円は、現在の価格に直すと約120万円相当になります。
また、関東大震災でも壊れることなく、戦時中は橋の上を戦車が通ったという話のある頑丈な橋です。
冬になるとイルミネーションで装飾されることでも有名なので是非一度立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
20