宿番号:335016
南房総 勝浦 翠海のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
ちょっと厄介者のキョン、でも見た目は可愛いです!!
カテゴリ:その他 2018年2月17日(土)〜
更新 : 2018/2/17 13:04
お泊りになったお客様から、『小さなシカみたいな動物を見ました!』
と、お声を頂くことが多いこの動物、その名も『キョン』
南房総に沢山生息している『キョン』は体長約1メートル、体高約40センチ、体重約10キロで、
ホエジカの一種です。
愛くるしい目が特徴ですが、繁殖力が強い為、生態系や農林水産業に被害をもたらすおそれがある特定外来生物に指定されている、近隣住民にはちょっと厄介な動物です。
とにかく、農作物や大切に育てているお花などを片っ端から食べたり掘り返してしまうのですから・・・・・
県によると推定生息数は2002年の約1000頭から16年は約4万9500頭と、
14年間で約50倍に増えました。
とはいえ、人には危害を加えない『キョン』
ゆっくりとお風呂に浸かりながら、『キョン』がひょっこり現れたら
ほのぼのとした気分になりますね♪
関連する周辺観光情報