宿番号:335064
沖縄ナハナ・ホテル&スパのお知らせ・ブログ
「かりゆし」ってどんな意味??
更新 : 2009/3/14 16:29
かりゆしという言葉、沖縄ツウの方はご存じかとおもいますが、どういう意味がわかりますか?
方言で「めでたい」という意味で、そのほかに自然との調和や、自然に生かされているという意味ももつ奥深〜い言葉なのです。
さて、なんでかおりーがかりゆしの話をしたかというと、、、
そろそろ4月になると沖縄県内が「かりゆしウェア着用期間」となるのです!
かおりーはWEBという事務職なので、制服がないためかりゆしウェアを着用する機会はありませんが、4月ころにはナハナ付近の県庁エリアやビジネス街久茂地にはかりゆしウェアをきたOLさんや
ビジネスマンがあふれかえります。
かおりーは昨年お父さんに芭蕉布のかりゆしウェアをプレゼントしたのですが、けっこう好評でした。
4月以降沖縄に来る際は、ぜひかりゆしウェアを着用してみてくださいね〜
ナハナの売店でも激安かりゆしウェアを販売中〜(*^_^*)
ちなみにこの写真はかりゆしウェア販売で人気のココナッツジュースさんのかりゆしウェアです。
参照HP⇒http://www.cocoju.com/
素敵なかりゆしウェアがたくさんみれま〜す!!